B-LABO|文具王・高畑正幸公式サイト

竹尾ペーパーショウ 2007

  • 2007-04-17 (火)
  • Category : 日記

竹尾ペーパーショウ 2007に行ってきました。
様々な紙を扱う専門商社竹尾が、毎年、紙の可能性を様々なアーティストと共に考える企画展 TAKEO PAPER SHOW 今年は、A~Zを頭文字に持つ紙26種をそれぞれ使って、製品を提案するというもの。制作されたものはそれぞれ丸ビルを中心とする各店舗で配布された。
今回の展示。イベント性は高かったのだと思うが、ちょっと残念。
紙の種類を性質ではなく頭文字で選定していることが、はたして良かったのだろうか?26種の紙が並んでしまったために、それぞれの特徴がどうしても見えにくくなった気がする。しかも、ファンとして痛いのは、以前は有料で販売されていた製品サンプルが、店頭での配布に変わったことだ。それぞれ指定のお店で何かを購入すると、無料で手にはいるというシステム。多くの人に実際にその製品を手にとって欲しいという意向らしいが、単価の安い条件の緩い店は、朝のうちに配布が終了していたり、仕様の良いモノ(原価の高そうなモノ)に関しては、それなりの金額のモノを購入せねばならない。その紙製品は欲しくても、そのために丸ビルで鞄や宝石などをその場で購入できるわけもなく、結局は何一つ入手できなかったという状況である。
なんか、個人的には寂しい気分のショウだったのだ。
それとは別に、新製品の紙を紹介するコーナーでは、新しい特殊紙が展示されていたのだが、そこでは、印刷やエンボス加工などの加工見本が用意されていた。
うまいと思うのは、そのサンプルに印刷されている画像や、エンボスの形。紙の可能性も感じるが、作品として充分楽しめる。この紙だけでも飾っておきたい気分になる。

20070413184711*.jpg20070413184818*.jpg20070413184916*.jpg
このでっかい鋏と鉛筆の写真は一体どこから見つけてきたのだろう・・・
これまたちょっと残念なのは、サンプルとして配布されているのは、普通の文字印刷がされたもの(小さな雲形定規の形をしていてこれも可愛いのだが)のみ。こっちのシートぐらい有料ででも配布されてりゃ買ったのだが・・

今日の顔 その2

20070326202222*.jpg鞄です。
口から何かでてますが・・

ケータイ ビューン!

  • 2007-04-16 (月)
  • Category : 玩具

20070415104407*.jpg商品名 ケータイ ビューン!(プルバックタイプ)
販売元 オムニクル
価 格 504(税込)
発売日 不明
品 番 100759(プルバック・ブラック)
購入店 ビレッジヴァンガード下北沢
サイズ ※
重 量 10.2g
購入はこちら
20070401224609*.jpg携帯電話でもi-Podでも、手頃な大きさのものにペタリと貼るだけで何でも自走式に改造できるというスーパーお手軽アイテム。あまりのくだらなさについそこらじゅうのモノに貼りたくなる。
プルバックゼンマイで自走するもの(504円)と、ゼンマイ無しのタイヤのみ(315円)の2タイプあるが、これは断然プルバックタイプを選択すべきだろう。
ゼンマイユニットは、なかなかパワフル。平形でタイヤの高さギリギリに押さえられており、非常に汎用性の高いユニットなので、何かの改造にはもってこいだ。もちろん、自走式テープカッターとか、自走式ステープラーとか、文具との相性はバッチリ!
しかし、これ、ケータイに貼るとじゃまだなあ・・
ネタとして使えるのは一回だけか?

日本経済新聞 しかも1面!

o20070412s.jpg誌 名 日経産業新聞
掲載日 2007/04/12
題 名 成長を考える 第5部 人を生かす
    異端者たち 新陳代謝 担ってこそ
日経一面・・なのにこの写真(笑)ええっと、このへんな襟はシュレッダーの切りくずを見やすくするためとか言ってカメラマンに無理矢理閉じられて変なカッコになってます~。 こんなとこは異端者じゃなくてもいいのに、
このインタビュー、実は私と社長は別々にインタビューされてまして、社長!こんな話してたんだ・・!と記事を見て驚いてます。 「伊藤がいなくなればたちどころに追放されかねない異才でもある」って・・よく読むと恐ろしい記事です。

シヤチハタUSBメモリー

  • 2007-04-10 (火)
  • Category : 文具

寿司USBメモリなどでおなじみの ソリッドアライアンスから、
シヤチハタ Xスタンパー「ネーム9」USBメモリ登場!!!
https://item.rakuten.co.jp/sastore/c/0000000295/
これ、多分筐体はホンモノのネーム9だ。
考える前に体が勝手にボタンを押して注文していました(笑)プチネームは、印面が受注生産なので面倒だけど、こっちはそのままだから多分そんなに時間はかからないと思います。機能的には全くフツーですが、っていうか、容量を見ずに注文したけど、今見たら256MB。今となっては少ないね。でも買いでしょ!折角だから大容量タイプも作ればいいのにと思うなあ。
それよりシヤチハタのオフィシャルで販売すればいいのに。
あ、でもこれを電子認証キーとかにするとかなりイイ感じなんじゃないでしょうか、シヤチハタさん。

2wayマーカー

  • 2007-04-06 (金)
  • Category : 文具

20070402031357s.jpg商品名 2way Marker&Lighter
販売元 不明
価 格 380(税込)
発売日 不明
品 番 不明
購入店 代官山
サイズ ※
重 量 ※

一見、普通のカラーマーカーに見えて、じつは2Way商品。

全文を読む

Swinging Ballpoint Pen

  • 2007-04-05 (木)
  • Category : 文具

20070401222451s.jpg商品名 Swinging Ballpoint Pen
販売元 HIGHTIDE
価 格 315円(税込)
購入日 2007年
品 番 FT048 YE
購入店 代官山の雑貨店
サイズ φ28×70mm
重 量 21g

起き上がりこぼしボールペン。 一応持ちやすいように先端が三面にカットされているが、この場合、そんなことをいうのは無粋だ。可愛ければそれでいいのだ。パッケージが全部英語でなんとなく海外の電球みたいだったり、機能についてなんか全く何の説明も無かったりするのがいいんだろうなあ、 そういえば以前に私もこんなものを作ったこともあったっけ、廃番になっちゃったけど・・うーん、複雑。

今日の顔 その1

20070401222135s.jpgロッテ 雪見だいふくのパッケージは、よく見るといい顔してます。
20070401222143s.jpgちなみに、ひっくり返してもいい味出してます。 以上。

容器 1

  • 2007-04-03 (火)
  • Category : 雑貨

20070401222709s.jpg商品名 不明(容器)
販売元 不明
価 格 購入価630円
品 番 不明
購入店 代官山の雑貨屋
購入日 2005/03
サイズ φ75×120mm
重 量 61g
生産国 中国 


20070401222732s.jpg実は私は、「容器」の収集も趣味としている。器は、人類が最初に手にした道具の一つでもある。単純だが、中に入れるものや、その使い方に応じて、様々な工夫がされていて、それを見るのがとても楽しい。これからちょこちょことコレクションを出していこうかと思う。
今回の容器は、本体がネジになっていて、蓋をひねりながら開閉する仕組み。
途中でとめれば、本体よりも長い容器として使用できるという特徴がある。(ただしこの場合は気をつけないと蓋が回転して中身を圧迫する可能性がある)密閉製は低いため、液体や粉末は入れられないが、閉めた状態ではとても丈夫なので内容物の保護には向いている。基本、円筒形しか作れないので嵩張るのが問題点である。
成型方法はブロー成形という方法。マヨネーズのボトルなんかと同じで、暖めたプラスチックを内側から空気でふくらませ、型の内側に密着させて形を作る。

サイフも変えた

  • 2007-04-02 (月)
  • Category : 雑貨

20070402033757s.jpg商品名 Jimi Wallet(写真左。右は私が取り付けた別の製品です)
価 格 2310円(本体2200円)
購入店 アシストオン
サイズ 110×67×14mm
重 量 50g


財布をなくしたのは今回が初めてではない。あまりに落としたり無くしたりするので、以前は心配してくれていた会社の同僚や後輩も、最近では「またですか?」とあきれ顔だ。あぁ~なさけない。しかし、サイフなんかしょっちゅう落としてるんじゃ、そのうちホントにシャレにならない事態に陥りそうだ。ということで、今度という今度は、自分のダメさ加減を真正面から自覚し・・・・、サイフには紐をつけることにした。(T_T)
写真右はカラビナにケーブルが伸縮するリール付きのストラップ。これをベルトループに通して一日を過ごす。サイフを取り出す時も、この紐がビヨーンと伸びるので離すことはない。仮にポケットから落ちてもしゅるしゅるっと紐が縮んでくれる。

全文を読む

Home

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top