文具
Home > 文具
ベッキー!
- 2009-03-05 (木)
- 文具
- コメント: 1
- Trackbacks: 0
自分の名前をヒエログリフで書こう!
- 2009-01-20 (火)
- 文具
————————————————–
【商品名 】不明(ヒエログリフ テンプレート定規)
【生産国 】不明
【発売元 】不明
【購入価格】頂き物
【購入店舗】エジプトの土産物屋
【サイズ 】275×65×2mm
【 重量 】
【 備考 】パピルス製栞付き
————————————————–
旅行好きの友人よりエジプトのお土産に戴いた物です。
テンプレート付きの定規ですが、そのテンプレートがヒエログリフ(神聖文字・古代エジプトの象形文字)になっています。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
「人間失格」メモ
- 2009-01-17 (土)
- 文具
————————————————–
【商品名 】REダイヤメモ
【生産国 】日本
【発売元 】デザインフィル
【購入価格】210円(税込)
【購入店舗】有隣堂ヨドバシAKIBA
【サイズ 】76×123×5mm
【 重量 】
【 備考 】限定品
————————————————–
昨年のISOT(国際文具・紙製品展)デザインフィル社ブースでは、毎年恒例のデザインコンペが行われたが、そのときのテーマが同社のロングセラー商品『ダイヤメモ』をリデザインするというものだった。そのコンペで人気投票で上位になった10作品の中から、4点を商品化したという。<くわしくはこちら。>4冊一組の作品になっていて、つなげると一つの絵になるものや、スーツのポケットから取り出すときの面白さを狙った手裏剣やピストル柄の物などそれぞれ個性的な柄になっている。で、これはというと、「名作柄」というシリーズで、リリースによると、「暖かみのある活版で印刷した珠玉のコトバたち。想像力を刺激するメモです」ということらしい。急いでいたこともあり、ついうっかり他の3柄が誰の作品のどこを切り取ったものだったのか、忘れてしまったのだが(今検索してみたがどこにもその記述がない。おそらくデザイナーは、それなりに意味を持たせて4種を選んだのだと思うが、ざんねんながら、そこまで伝わっていないのかもしれない。)この『人間失格』は、あまりにインパクトが強く、手に取ってしまった。これ、連作だということを知らないとかなり面食らうデザインである。ムム。
- コメント: 1
- Trackbacks: 0
チェンジングシートの原理説明
- 2009-01-05 (月)
- 文具
昨年末に先行テスト発売を開始したチェンジングシートが、
1月中旬より通常発売になります。
前回アップしたときにも何人かの方から、
「どういう原理なの?」という質問を
頂きましたので、いちおう、解説を作って
みました。このシートは、小難しく言うと
「レンチキュラーレンズ」というもので、
とても細いレンズの集合体です。
この原理自体は特に新しいものではなく、
もちろん私が発明したものでもありません。
年配の方には「だっこちゃんの目」といえば、
わかるでしょうか、
これでも難しいという声もなくはないのですが・・・
ともかくこの原理をつかって、絵を変えるのではなく
「暗記シートとして使う」というところが私の
考案です。
- コメント: 9
- Trackbacks: 0
超速戦士G5
- 2008-11-21 (金)
- 文具
なんてことのない普通の折り紙。いただきものです。しかし気になるのは表紙の「超速戦士G-FIVE」彼らはいったい何者なのか?
ということで、ネットで検索したらあっさりオフィシャルページ発見。最近は調査も簡単だ。
- コメント: 3
- Trackbacks: 0
カブトムシ? というより犬に見えるが。
————————————————–
【商品名 】ビートルティップ
【生産国 】
【発売元 】コクヨ
【購入価格】150円
【購入店舗】東急ハンズ 銀座
【サイズ 】φ11×140mm
【 重量 】
【 備考 】
————————————————–
これ、実はラインマーカーの先端の写真。
またしてもコクヨデザインアワード商品「ビートルティップ」。ティップ(日本ではチップと表記されることが多い)というのはペン先のことだから、「カブトムシ型のペン先」という意味だ。まあ、「カブトムシの角の片側」に似ている気もする。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ちびっと遊んでみた! コクヨチビット
- 2008-11-19 (水)
- 文具
————————————————–
【商品名 】チビット Tidbit
【生産国 】日本
【発売元 】コクヨ
【購入価格】A7: 315円
B7: 357円
A6: 399円
【購入店舗】東急ハンズ 銀座
【サイズ 】
【 重量 】
【 備考 】
————————————————–
方眼や罫線のメモ用紙だが、罫線が全てミシン目のキリトリセンになっている。
メモの上に乗っかっている動物たちは、このメモ用紙で作ってみた。
コクヨデザインアワードの大賞受賞作品の商品化だ。
- コメント: 3
- Trackbacks: 0
クラフトパンチ
————————————————–
【商品名 】カーラクラフト フローランス ミュレ
CN3002ロイヤル
【生産国 】中国
【発売元 】カール事務機
【購入価格】1680円(税込)
【購入店舗】インク
【サイズ 】81×73×90mm
【 重量 】192g
【 備考 】
————————————————–
最近、スクラップブッキングや、雑貨の流行のおかげで、クラフト系の商品が充実してきたように思う。その一つのジャンルが、クラフトパンチ。以前からいろんなカタチがあったのだが、最近新たに発売される物は、明らかにデザイン性が高くなっていると思う。中でもカールの「カーラクラフト」シリーズは、単に可愛いカタチの穴を開けるにとどまらず、紙のフチを連続的に抜く物や、写真を固定する枠として使う物、抜いた部品同士を組み合わせる物など、大小様々なラインがある。中でも今年発売された「フローランス ミュレ」は、エレガントで精緻な抜き型が際だつ、ワンランク上のパンチと言えるだろう。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
-
- 3月30日(日) 埼玉県川口市 イオン川口前川店で実演販売やります! 2025/03/12