文具
Home > 文具
新製品情報リーク!続報2(自作自演)
- 2009-04-16 (木)
- 文具
たしかに、コメント戴いたとおり、すでにBun2には情報が掲載されてました(^_^;)
バインダーボールといいます。来週ぐらいに出荷が開始される予定ですので、
今月中に店頭に届くのではないかと思われます。
自分で言うのもナンですが、なかなかイイ感じに仕上がってるんじゃないかと思います。
手帳やメモに横から挟んで使えます。
色は6色。それぞれ、ペン本体だけのは380円、ミニメモ付500円の2ライン。
あ、それから、じつは、東急ハンズ各店では、先行販売されていたりするようですよ。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
新製品情報リーク!続報(自作自演)
- 2009-04-15 (水)
- 文具
サンスター文具から4月下旬になにやらでるらしい新製品らしい物はどうやらボールペンらしい!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
中銀カプセルタワービル、じゃなくて、
- 2009-04-15 (水)
- 文具
カドケシスティックです。
こうしてマクロモードで寄って見ると、高層建築のようです。
ちなみに、タイトルの中銀カプセルタワービルは、黒川紀章氏設計のカプセルが多集合住宅です。残念ながら老朽化などで解体が決まっているそうです。しかし、カドがたくさんある。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
テトラ消ゴムが クレーンゲームに!!
- 2009-04-09 (木)
- 文具
テトラ消ゴムが、新宿のゲームセンターではクレーンゲームの景品になっているようです。
友人がケータイで撮影してくれました。
うーん、これ、人気あるのかなあ・・・
意外と高くないからホントにほしい人はお店で買うと確実にゲットできます。
ちなみに普通サイズは定価120円。ジャンボサイズで380円です。
小さい「テトラ消ゴムプチ」4コセット380えんもあるよ!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
限定的限定商品
- 2009-04-08 (水)
- 文具
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
「鉛筆さんインタビュー」
- 2009-03-09 (月)
- 文具
友人に教えてもらった文具インタビューその2。今度は鉛筆さんです。
1997年2月 群馬県生まれのB型だそうです。1997年2月の意味はよくわかりません(モデルと思われる「ユニ」の最初は1958年生まれです。
)が、群馬県には三菱鉛筆の墨芯を作る工場がありますので、このB型性格はそこで作られた物ということでしょう。
そういえば、と思って以前ご紹介した消しゴムさんについても調べてみましたが、愛知県出身。確かに愛知県にはトンボ鉛筆の工場がありますが、残念ながら、消しゴムはここでは製造されておらず、たぶんこの消しゴムさんのモデルになった「モノ」の出身地は大阪だと思います(笑)
よく聞くと、鉛筆さんと消しゴムさんって・・・・・仲良くしてほしいところです。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
-
- 3月30日(日) 埼玉県川口市 イオン川口前川店で実演販売やります! 2025/03/12