文具
Home > 文具
オリケシ つくるぜ! 前編
バンダイから、こんなものが発売されていました。その名はオリケシ!
「今度は折ってカドを出すのか?」と思った方、残念です。
オリケシの「オリ」は、「オリジナル」のオリのようです。
要するにオリジナル消しゴムを作るキットです。
オリジナルで消しゴムで手作りです、そりゃもうやってみなくてはならないでしょう!
ということで、国民の休日を有意義に使うべく、本日はこのキットを制作することに致します。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
限定的限定商品
- 2009-04-27 (月)
- 文具
実演販売のあと、フツーに自分の買い物をする文具王です(笑)。
時には売った文具より買って帰る文具の方が多いのでは?という噂もあります(^_^;)
ところで今回購入したのは、マルマンのストラップ型スケッチブック。
JOYFUL-2限定ということなのですが・・・
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
自動小銃的な多機能定規
- 2009-04-27 (月)
- 文具
- コメント: 3
- Trackbacks: 0
文具王のけしごむはんこ (^_^)/
- 2009-04-23 (木)
- 文具
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ここだけの話ですが、
- 2009-04-22 (水)
- 文具
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
わかりやすくてきれいな消ゴム
- 2009-04-21 (火)
- 文具
これも頂き物のイギリス土産です。天然ゴム系の消ゴムと砂消しのコンビネーションですが、カラーリングとグラフィックがわかりやすくて美しい。
用途を表現しているだけなのですが、それだけで絵になるところが素敵。
確かに本来の目的は多機能便利製品なのですが、昨今のカド戦争とは無縁の平和な感じに、つい和みます。
いつもは「使ってなんぼ」がモットーの文具王ですが、なんか、こういうのは結局はもったいなくってわずに眺めてにやにやしては引き出しにしまうのでした。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ロックな消しゴム
- 2009-04-21 (火)
- 文具
どう見てもハードロックなデザインのプリントが入ったこの消しゴムは、
イギリスにある世界遺産としても知られる巨石遺跡、ストーンヘンジのお土産で戴いた消しゴム。
ストーンヘンジだけに・・・っていうシャレか!!!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
-
- 9月14日(木) 日本テレビ「ヒルナンデス!」に出演! 2023/09/01