B-LABO|文具王・高畑正幸公式サイト
NHKラジオ第1放送 水曜ビジネスコラム
- 2009-11-17 (火)
- Category : テレビ・ラジオ・web番組・新聞 | メディア情報
ええっと、また告知がギリになりました。
明日朝放送のNHKラジオ第1放送 ラジオあさいちばんのなかの、
「水曜ビジネスコラム“私の仕事術”」に登場です。
先週突然のご指名で、昨日収録してきました。
今回は、聞き逃しても、ちょっと遅れてポッドキャスティングされますが・・・
は、恥ずかしい!!
誰もいない全く音のしない防音室に閉じこめられ、一人でマイクに向かってブツブツ。
こんな緊張は久しぶりです(T_T)のどからっから。かみまくりで上手くしゃべれません。
もちろん、同じ内容を何度かしゃべったので、NHK自慢の最新機材でちょちょいと
編集してくれているとは思いますが・・・・・
今回はブングの説明じゃないし。ビジネスの役に立つんだか立たないんだか、ひらきなおった仕事術のお話です。
ザクとは違うのだよ! ザクとは!!
- 2009-11-09 (月)
- Category : 雑貨
サンスター文具のヒト型クリップ(詳細)
- 2009-11-06 (金)
- Category : 日記
ちょっといい感じにできましたよ。ピクトグラムクリップ、ピクトグラムで留めるから「ピクトメ!」よろしくです!!
日本ピクトさん学会でも、事務局のお知らせコーナーで紹介されてます。
サンスター文具の商品紹介ページ
サンスター文具がまた、何か企んでいるらしい。(自作自演だが強烈にオススメ!)
- 2009-11-05 (木)
- Category : 文具
ホームセンター漫画!「ホームセンターてんこ」
- 2009-11-03 (火)
- Category : 書籍
「とろける鉄工所」をしらべてたら、アマゾンに薦められた漫画。
うーん、たしかにジャンルが似てるといやあ似てるけど、
かなり雰囲気が違うぞい。ま、結局買って読んだわけだけど。
月刊少年マガジン増刊GREATとか、マガジン・イーノ に連載されているものらしい。
テーマがこんなんだから、ちょっと古い漫画かと思ったら、現在進行形!
まあ、軽い蘊蓄系漫画の体裁で、DIYを実際にやってる人たちからすれば、
基本的な道具にみんな「おお!」とか言ってるんだけど、普通の読者は
アンカーボルトとかジグソーとか使ったことないだろうから、それはそれでいいのか、
むしろ、プラモのモコちゃんみたいに、ホームセンターとかに置いといてほしいなあ。
ジョイフルホンダとかのマスコットキャラにでもなればいいのに、と思う。
工学系ちょっと渋めの人には、やはり、とろける鉄工所。オススメです。
三菱 ジェットストリーム カラーインクシリーズ
- 2009-11-03 (火)
- Category : 文具