メディア情報

Home > メディア情報

9月1日(土) 文具トークライブ「カンダ・ブングジャム#12」開催!

※チケットは7月13日(金)19:00から発売開始!
 詳しくはこちらをご確認ください。
 (イベント支援ツール eventon(イベントン)を利用しています。お申し込みにはイベントンへの会員登録が必要です。発売開始前に事前のご登録をお勧めします)

【イベント】カンダ・ブングジャム#12
【開 催 日】2018年9月1日(土)
【時   間】12:00 受付開始/13:00〜16:00 イベント本編/17:00~ 懇親会(希望者のみ)
【場   所】TKP神田ビジネスセンター 401
【住   所】〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町3−2 (Google マップアクセス
【関連 URL】カンダ・ブングジャム#12 | eventon(イベントン)

“文具王” 高畑正幸!  “ブンボーグA” 他故壁氏! “イロブン” きだてたく!
3人そろってブング・ジャム!
毎年恒例、年に一度の「三時間まるまる文房具の話だけ」のトークイベント、今年は神田にて開催なので、『カンダ・ブングジャム』です。

今年も面白いのが山盛り『ISOT(国際文具紙製品展)2018でチェック! 次に流行る文房具はこれだ! ブングジャム的キメウチ解説』をはじめ、お時間いっぱいまでとにかく文房具漬け。
帰り道には文房具屋さんに寄らずにはおれない、世にも珍しい巻き込み型文房具トークをお楽しみ下さい。

昨年は100名様のお席が数時間で完売という申し訳無いことになってしまいましたので、今回は思い切りました!キャパほぼ倍増の大きな会場を借りてスケールアップ開催です!
(そのぶん、チケット代が上がってしまいました。ごめんなさい)

そして、トークライブ後のお楽しみ・飲み会懇親会(17:00〜)ももちろんやります。
飲み食いしながら、まだまだ終わらない文具トークで盛り上がりましょう。
参加者みんなで文具を肴にガッツリと飲み食いする予定でおります。懇親会参加希望される方は、お申し込み時にオプションの「懇親会」に参加チェックお願いします。

文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

7月14日(土) 東京都目黒区「有隣堂 アトレ目黒店」でヨシムラマリさんの本の出版を記念してトークイベントを行います!

※イベント参加には事前に整理券の入手が必要です(先着50名様)
詳しくは関連URL(有隣堂ウェブサイト)をご確認ください。

【イベント】『文房具の解剖図鑑』発売記念トークショー&サイン会
【開 催 日】2018年7月14日(土)
【時   間】13:30 開場/14:00〜15:00 文房具アレコレ徹底対談!/15:00~15:30頃 サイン会
【場   所】アトレ目黒1 5F 有隣堂特設会場
【住   所】〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目16−9 (Google マップアクセス
【関連 URL】7/14(土) 『文房具の解剖図鑑』 ヨシムラマリさん&文具王高畑正幸さんご登場! | アトレ目黒店 | 有隣堂

『文房具の解剖図鑑』(ヨシムラマリさん+トヨオカアキヒコさん著)発売記念イベントとして、ヨシムラマリさんとトークショー・サイン会を行います。
参加には有隣堂アトレ目黒店にて『文房具の解剖図鑑』をご購入いただき、整理券を入手する必要があります。先着50名様までなのでお早めに!
また、サイン会では文具王の著書をお持ち頂くとサインをさせて頂きます。

詳しくは関連URL(有隣堂ウェブサイト)をご確認ください。

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」7月9日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

7月9日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではデザインフィルの「ダンボールカッター」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2018年7月10日号
【発売日】2018年7月9日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       デザインフィルダンボールカッター
【発 行】産業経済新聞社
【関連URL】【新製品】ダンボールにも1枚切りにも使える携帯に便利な丸型カッター|文具のとびら
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

7月14日(土) TBS他「王様のブランチ」に出演します!

【番 組 名】王様のブランチ
【コーナー】買い物の達人
【ゲ ス ト】丸山桂里奈
【放 送 日】2018年7月14日(土)
【放送時間】9時30分〜14時00分 ※買い物の達人コーナーは午後の部予定
【放 送 局】TBS系列
【番 組URL】王様のブランチ|TBSテレビ

毎回ゲストを迎え、番組からの軍資金10万円を思う存分使って買い物してもらう「買い物の達人」コーナーに文具王が登場。最新の文房具情報をお伝えします。

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」6月25日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

6月25日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではキングジムの「クリアーファイル カキコ」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2018年6月26日号
【発売日】2018年6月25日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       キングジムクリアーファイル カキコ
【発 行】産業経済新聞社
【関連URL】【新製品】書類をファイルに入れたまま文字を書き込めるクリアーファイル|文具のとびら
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

7月3日(火) Eテレ「DESIGN TALKS PLUS」に登場!


【番 組 名】DESIGN TALKS plus(デザイン・トークス・プラス)
【放 送 回】#63 Stationery ※2017年11月2日(木)にNHK WORLDで放送されたものと同じ内容です。
【番 組URL】https://www4.nhk.or.jp/P4872/
【放送日時】2018年7月3日(火)23:00~、7月4日(水)10:25~(再放送)
【放 送 局】Eテレ
【放送地域】全国

「DESIGN TALKS plus」は、毎回テーマに沿って世界に誇る「日本のデザイン」を紹介する番組。
今回は、世界から注目を集める日本の文房具について、「日本の文房具はなぜこれほど発達したのか?種類が多いのか?」「欧米とは違う日本の文化背景の影響は?」「文具の本当の魅力とは?」などについて、スタジオで語りあいます。

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」6月11日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

6月11日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではコクヨの「カタス ドキュメントバッグ 」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2018年6月12日号
【発売日】2018年6月11日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       コクヨカタス ドキュメントバッグ
【発 行】産業経済新聞社
【関連URL】
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」5月28日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

5月28日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではゼブラの「サラサマークオン」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2018年5月29日号
【発売日】2018年5月28日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       ゼブラサラサマークオン
【発 行】産業経済新聞社
【関連URL】【新製品】蛍光ペンを引いても文字がにじまない!ゼブラの新ジェルインクボールペンが秀逸|
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

第29回 国際文具・紙製品展(ISOT)の「文具PR委員会」委員長に就任&「ISOT 文具PRサポーター」限定100名で募集中!



【イベント】第29回 国際文具・紙製品展(ISOT)
【開催 日】2017年7月4日(水)〜6日(金)
【開催場所】東京ビッグサイト
【住  所】東京都江東区有明3-11-1(Googleマップ
【主  催】リードエグジビション ジャパン株式会社
【特別後援】一般社団法人 全日本文具協会
【関連URL】ISOT – 【国際】文具・紙製品展
      ISOT 文具PR委員一覧

今年も上記の日程で、国際文具・紙製品展(ISOT)が開催されます。
このISOTに関する情報発信を行う「文具PR委員会」の委員長に、昨年に続いて文具王が就任することになりました。ISOTを盛り上げるべく活動していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

また、今年もISOTでは、最新文具を見て、さわって、SNSやブログで発信してくださる文具PRサポーターを募集しています。
ISOTに3日間入場可能で、普段業界関係者のみしか見ることのできない最新文具や文具大賞表彰式が見られるチャンスです!ぜひご応募ください。

サポーターになるには審査があり、限定100名となっています。
詳しい応募要項は下記リンク先のページをご覧ください。

文具PRサポーターのご案内
http://www.isot.jp/prsupporter/

5月22日(火)発売「週刊アサヒ芸能」に掲載!


【雑 誌 名】週刊アサヒ芸能
【価   格】440円
【掲 載 号】2018年5月31日号(予定)
【発 売 日】2018年5月22日(火)
【掲 載 頁】82~83P
【コーナー】読めば得するガッポリ千両ロード「家ゴミ→お宝化計画」
【発   行】株式会社徳間書店
【関連 URL】アサ芸プラス

家庭内にある不用品の中にも意外とお宝に化けるような品物が眠っているかも……というコーナーで、シャープペンシルについてコメントしています。

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top