メディア情報

Home > メディア情報

12月6日(木) TBSラジオ「アフター6ジャンクション」に出演します!


【番 組 名】アフター6ジャンクション
【コーナー】ビヨンド・ザ・カルチャー
【タイトル】『手帳』をきっかけに考える。デジタル or アナログ?『道具』の未来をトコトン想像してみよう! 特集
【放 送 日】2018年12月6日(木)
【放送時間】18:00〜21:00 ※特集コーナーは20:00〜20:45頃
【放 送 局】TBSラジオ
【番 組URL】アフター6ジャンクション|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~

スマホやタブレットなどの「デジタルガジェット」と、ペンや手帳といった「アナログツール」。好みに応じて使い分けている人が多いと思いますが、実はこの両者の間には深くて暗い川が流れているのです。

情報量、自由度、手で触れる「モノ」としての実体があるないかなど、何からなにまで違う「デジタルとアナログ」。このふたつに本質的な違いがあるのでしょうか? そして、生まれながらのデジタルネイティブ世代は、アナログツールなしにこのまま新しい時代を作っていくのでしょうか?

などなど、今語るに相応しいこのテーマについて、手帳を題材に考える、概念系特集です。

2019年1月26日(土) 大阪「ロフトプラスワンWEST」にて「ソエモンチョウ ブング・ジャム2」開催!


【開 催 日】2019年1月26日(土)
【開催時間】17:30 開場、18:30 開演
【タイトル】ソエモンチョウ ブング・ジャム2
【出 演 者】ブング・ジャム(高畑正幸、他故壁氏、きだてたく)
【開催場所】ロフトプラスワンWEST
【住   所】〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F
Google マップアクセス
【関連 URL】ソエモンチョウ ブング・ジャム2 – LOFT PROJECT SCHEDULE

文房具界のジェダイ評議会ことブング・ジャムが再びの大阪来襲!

うっかり「そういえば最近は筆箱って使わないですよね」とかうっかり失言したが最後、「あれ、ボールペン持ち歩かないですか?なら替え芯も要るし、ふせんも欲しいですよね。最近はペン型ハサミが便利で…あ、カッターナイフとテープのりも」で始まり最低3時間は離してくれない面倒くさい文房具の人たちことブング・ジャムが、最新の機能系文房具からイロモノ系駄目文房具まであれこれしゃべり倒します。

『最新版・2019年絶対に流行る文房具はこれだ!ブング・ジャム的決め打ち解説』など、時間いっぱいまるまる文房具の話だけ!

聞いたら明日にはフラッと文房具屋さんに行ってしまうこと確定のトークをお楽しみください。

※前売券は、イープラス、ロフトプラスワンウエストweb・店頭・電話予約にて発売中!前売¥3,000 / 当日¥3,500(共に飲食代別) *要1オーダー¥500以上
イープラス購入ページはこちら

※ご入場はイープラスチケット→ロフトプラスワンウエストweb→店頭&電話予約→当日の順となります。
電話予約 → 06-6211-5592(16時~24時)

文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

11月24日(土) 札幌市「三省堂書店 札幌店」で実演販売やります!


【イベント】文具王 高畑正幸 実演販売会
【開 催 日】2018年11月24日(土)
【時   間】14:00〜16:00
【場   所】三省堂書店 札幌店 店内特設会場
【住   所】〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5 JRタワー札幌ステラプレイス5F (Google マップアクセス
【主   催】三省堂書店
【関連 URL】札幌店 – 三省堂書店

文房具を深くいろんな方に知っていただけるよう、実際に使ってみてわかりやすく説明します!

文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

11月23日(金・祝) 札幌市「くまざわ書店 アリオ札幌店」で実演販売やります!


【イベント】文具王がやってくる!
【タイトル】奥が深い文房具
【開 催 日】2018年11月23日(金・祝)
【時   間】11:00〜12:00/16:00~17:00
【場   所】くまざわ書店 アリオ札幌店 店舗入り口
【住   所】〒065-8518 北海道札幌市北7条東9丁目2−20 (Google マップアクセス
【主   催】くまざわ書店
【関連 URL】くまざわ書店 アリオ札幌店|店舗詳細|アリオ札幌

文房具を深くいろんな方に知っていただけるよう、実際に使ってみてわかりやすく説明します!

文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

11月10日(土) 京都市・みやこめっせ「TAG文具まつり」でトークライブ&実演販売やります!


【イベント】第6回 おこしやす!TAG文具まつり
【コーナー】文具王トークライブコーナー
【開 催 日】2018年11月10日(土)
【時  間】12:00〜13:30/15:30〜17:00
(「TAG文具まつり」自体は11月9日(金)~10日(土)の2日間開催です)
【会  場】京都市勧業館みやこめっせ
【住  所】〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地-1(Google マップアクセス
【主  催】株式会社タケダ事務機
【関連URL】文具店TAG by タケダ事務機(@takedajimuki)さん | Twitter

京都・奈良・滋賀・静岡・東京に展開している「文具店TAG」主催のイベント「おこしやす!TAG文具まつり」にゲストとして参加します。
話題の文具・最新の文具・いつもの文具を見て、触れて、買える年に1度の京都最大級の文具イベントです。
入場無料ですので是非お気軽にご来場下さい。

文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

11月8日(木) NHKラジオ第1「かれんスタイル」に出演します!


【番 組 名】かれんスタイル
【コーナー】カラーストーリーズ(20:35頃〜21:30頃)
【放 送 日】2018年11月8日(木)
【放送時間】20:05〜21:55
【放 送 局】NHKラジオ第1
【番 組URL】かれんスタイル ▽ゲスト:高畑正幸(文具王)

文房具の魅力と最新情報を熱い文房具愛とともに語ります!

11月3日(土) 岡山市「うさぎや岡南店」で講演 & 4日(日)「うさぎや岡山店」で実演やります!


【イベント】うさぎやあいちゃんのバースデーフェア2018
【関連 URL】文具王・高畑正幸氏がやってくる!

【タイトル】文具王が語る!ぶんぐのひみつ(講演)
【開催日時】2018年11月3日(土) 11:00~12:00/15:00~16:00
【開催場所】うさぎや 岡南店
【住  所】〒702-8037 岡山県岡山市南区千鳥町1-17(Google マップ

【タイトル】文具王が魅せる!ぶんぐトークショー(実演)
【開催日時】2018年11月4日(日) 11:00~12:00/15:00~16:00
【開催場所】うさぎや 岡山店
【住  所】〒700-0975 岡山県岡山市北区今8丁目15-28(Google マップ

岡山、倉敷、福山の文房具店「うさぎや」の「バースデーフェア」に文具王が登場!
土曜日と日曜日で、開催場所も内容も異なりますのでご注意ください。
土日両方参加すれば2倍楽しめる!

文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

10月27日(日) 福島県会津若松市「アピオスペース」でトークショーやります!


【開 催 日】2018年10月27日(土)
【時   間】11:00〜12:00/14:00~15:00
【場   所】アピオスペース
【住   所】〒965-0059 福島県会津若松市インター西90 (Google マップアクセス
【主   催】株式会社栄町オサダ
【関連 URL】株式会社 栄町オサダ | 栄える仕事のパートナー

会津若松市の文房具店「栄町オサダ」が毎年開催している「文具フェア」。
今年で10回目、「10年目のありがとう みんなをつなぐ文具大発見!」というテーマで開催されるこのイベントに、文具王が登場!

「文具フェア」自体は10/26(金)、10/27(土)の2日間ですが、文具王のトークショーは10/27(土)ですのでご注意ください。
また、会場は栄町オサダではなく、そこから車で10分程度離れた「アピオスペース」という施設ですのでご注意ください。

文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

「文野さんの文具な日常 3」(ゼノンコミックス)のインタビューコラムに登場!


【書   名】文野さんの文具な日常 第3巻
【著   者】榎本あかまる
【価   格】540円+税
【発 売 日】2018年10月20日(土)
【発  行】徳間書店
【関連 URL】文野さんの文具な日常 3 (ゼノンコミックス) | 榎本あかまる |本 | 通販 | Amazon

懐かしの文具が多数登場する“文具×OLコメディ”「文野さんの文具な日常」第3巻のインタビューコラムに文具王が登場しています。

8月29日(水)「ニッポンドットコム」に掲載!【10/20追記】


【媒 体 名】ニッポンドットコム
【公 開 日】2018年8月29日(水)
【コーナー】心躍る文房具の世界
【運   営】公益財団法人ニッポンドットコム
【掲載 URL】
(日本語版)
進化し続ける日本の文房具:文具王が選んだ“旬”のお勧め5点 | nippon.com
(英語版)
Ever-Evolving Stationery: Japan’s Stationery King Names His Top Five Picks | Nippon.com

日本の「いま」を世界に伝えるウェブサイト、ニッポンドットコムに文具王が登場しています。
国際文具紙製品展(ISOT)に出品されていた商品を例に、海外の方々に日本の文房具のことが伝わればと思います。
今後外国語に翻訳されたものが順次アップされる予定です。

(2018/10/20追記)
おかげさまで、英語版も多数の方にお読み頂いているようです。
ありがとうございます。

新たにアラビア語とスペイン語も追加されています。

عالم ساحر من الأدوات المكتبية اليابانية
https://www.nippon.com/ar/views/b08009/

Cinco artículos de papelería imprescindibles
https://www.nippon.com/es/views/b08009/

また、10月22日には中国語(繁体字)版も公開予定とのことです。

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top