実演・講演・イベント

Home > メディア情報 > 実演・講演・イベント

鬼子母神通り第8回みちくさ市「文具展」2010/09/19(日)

池袋(雑司ヶ谷)鬼子母神通り商店街「第8回みちくさ市」で
廃校となった本物の小学校を舞台にした文具ファン有志の共同イベント、
みちくさ市「文具展」に、参加します。

今回のイベントで、
新著 究極の文房具ハック—身近な道具とデジタルツールで仕事力を上げる
を来場販売します!
文具王である私の「超・実践的ライフハック」をご紹介。
当日購入の方はもちろん、書店で購入の方でも、以前の著書でも、
お持ちいただければサイン、記念撮影、握手…etc、ご希望にお応えします。

  • 鬼子母神通り第8回みちくさ市「文具展」
  • 9月19日(日)11:00 〜 16:00(雨天翌20日に延期)
  • 入場無料
  • 旧高田小学校1F職員室(みちくさ市第二会場)
    (東京都豊島区雑司が谷2−12−1)
  • 地図を表示する(Googleマップ)

  • 都電荒川線「鬼子母神前」停留所
  • 地下鉄副都心線「雑司が谷」1番出口、3番出口下車
  • (鬼子母神通り商店街の文房具隆文堂角を東に直進80m、つき当りが会場です。)

詳細は、「文具展」主催者の
赤青鉛筆さんのサイト
cyclingpencils 鉛筆の収集と研究
https://blogs.yahoo.co.jp/cyclingpencils
までどうぞ。

【セタガヤ・ブング・ジャム#4】 2010/08/21(土)(イベント)

250272252_81s.jpg
年に一度の
文房具話限トークライブ
『セタガヤ・ブング・ジャム』
のお知らせ

【イベント】セタガヤ・ブング・ジャム#4
【開催 日】2010/08/21(土)
【開催時間】13:30〜16:00
【開催場所】成城ホール集会室D・E
 https://seijohall.jp/access.html
(小田急線『成城学園前駅』より徒歩4分)
【住  所】東京都世田谷区成城6-2-1
【主  催】ブング・ジャム
【参加費用】500円(これで会場費・機材費をワリカンという形に致します)

“文具王” 高畑正幸!  “ブンボーグA” 他故壁氏! “イロブン” きだてたく!

全文を読む

【駄目な文房具ナイトEX】発掘! 珍品文房具ナイト 2010/07/24(土)

イベント】駄目な文房具ナイトEX
【タイトル】発掘! 珍品文房具ナイト
【開催 日】2010/07/24(土)
【開場時間】18:00
【開催時間】19:00〜21:00
【開催場所】東京カルチャーカルチャー
【住  所】東京都江東区青海1丁目パレットタウンZEPP TOKYO2F
【主  催】ニフティ(株)
【備  考】前売り2,000円 飲食代別途
【関連URL】http://tokyocultureculture.com/?s=%E6%96%87%E6%88%BF%E5%85%B7&submit=Searchtcc_schedule/catalog_100602203003_1.htm

『目が死んでる不気味な象の鉛筆削り』
『今や絶対アウトな例のネズミマーク入りナイフ付き定規』…

いったいどこに眠っていたのか!?という古珍文具から、
現代の文具メーカーが「どうやって作ったのか判らない」
と首をひねる謎のロストテクノロジー文具まで、珍妙奇態なレジェンド文具の
数々がいま蘇る!!

すっかりお馴染みのダメ文房具トーク企画、
今回ついに禁断の骨董珍品の発掘作業に手をつけてしまいました!!

TVチャンピオン“文具通選手権”3連覇の文具王・高畑正幸氏のオヤジ
(古道具マニア)が息子宛てに送ってくる葉書。
そこには、趣味の古道具屋めぐりで掘り出してきた超激レアな珍品古文房具が詳細かつ味わい深いイラストつきで紹介されていた…!!
で、そんなこんなでここ数年の間に100通近くも発信されてきた「文具王のオヤジ通信」と
そこで紹介されている文具の実物に、文具トークユニット・ブングジャムの三人がツッコミいれまくり!!

駄目な文房具ナイトEX~駄目文房具vs駄目雑貨 最駄目決定戦!!

bungu
駄目な文房具ナイトEX~駄目文房具vs駄目雑貨 最駄目決定戦!!
いよいよ今週です。って、ひょっとしてここで告知してなかった?(^_^;)m(_ _)m
詳しくはこちら!!
http://tokyocultureculture.com/?s=%E6%96%87%E6%88%BF%E5%85%B7&submit=Searchtcc_schedule/catalog_091202202710_1.htm

文具王の「対決!文具店」池袋LOFTにて開催中。

速報は、本人より詳しい他故さんにおまかせするとしてw
実はこのコーナーの隅の方のクリップの所に飾ってきたオブジェの画像をアップ。

今日はアクリルボックスの大きさがギリで、回転させられませんでしたが、明日には新しいアクリルボックスを持っていきますので、ちゃんと回転するはずです。よかったらみてってください。

いやまじで!これ、作るの楽しい!ハマル!!
それにしてもこの画像、iPhoneで撮影ですが、明るさは若干暗いですが、充分使えますね。良いかんじ。

全文を読む

池袋LOFTにて文具王の「対決!文具店。」

本日1/07より、1/17まで、池袋LOFTにて、
文具王の「対決!文具店。」やります。
ピクチャ 2

今回はあえて、文具達に対決していただきます(笑)。
今週土日は、店頭にも立ちますので、ぜひご来店下さい~。

台湾にて、日本電視冠軍文具王 商品推薦会! 報告

IMG_0537

昨日は初の同時通訳付き海外実演販売。
台湾の皆さんのご協力と、好奇心旺盛であたたかいお客様のおかげで、
大盛況の内に終了することができました。多謝!!

全文を読む

台湾にて、日本電視冠軍文具王 商品推薦会!(本日!)

IMG_0481 のコピー
本日午後、15:00~19:00 台湾の誠品書店にて、実演やります~。

文具王こんどは台湾で店頭実演販売!(8/21)


大きな地図で見る

ええ・・・とうとう海外進出です(笑)。
8/21日午後、台湾の台北市にある誠品書店(台湾では大手の書店で、文房具等の販売も行っている、日本で言うと有隣堂みたいなお店らしい)の「誠品信義店」というお店で
店頭実演販売を行います!もちろん通訳付きです。
台湾に文具王来たる!的なイベントです。<住所は台北市松高路11號>
どうなることやら全く想像できません。ウケるといいのですが・・ちょっと不安。
万が一、お近くを通ることがありましたら、是非お立ち寄り下さい(笑)。

岡山県 津山どもまつり (いよいよ明日。)

————————————————–
【タイトル】TVチャンピオン・文具王の文具のはなし
【開催 日】2009/07/20(海の日)
      津山市こどもまつりにて
【開催場所】岡山県 津山市 アルネ津山4階地域交流センター
【 主催 】津山市
【 時間 】11:15~12:00
      13:15~14:00
【 内容 】文具の話いろいろ
————————————————–
津山に来ています、講演は明日。しかし、窓の外は大雨(T_T)
明日は大丈夫なんでしょうか・・・ちょっと心配です。

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top