実演・講演・イベント
2月25日(日) 東京都 ハンズ新宿で実演販売やります!
- 2024-02-22 (木)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】文具祭り2024
【タイトル】文具王による実演販売
【開 催 日】2024年2月25日(日)
【時 間】12:00〜13:30/15:30~17:00
【場 所】ハンズ新宿店
【住 所】〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−2 タイムズスクエアビル 2~7F (Google マップ・アクセス)
【関連 URL】イベント&キャンペーン – 文具祭り2024 – 今年のテーマは「勉強」「趣味」「コミュニケーション」- 2/13(火)~4/12(金) – ハンズ
ハンズのイベント「文具祭り2024」の来店イベントとして、文具王がこの春注目している文具をご紹介します。
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
2月3日(土) 神戸市 ナガサワ文具センター本店の1日店長に就任!解説・サイン会&撮影会やります!
- 2024-02-01 (木)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【タイトル】1日店長就任記念イベント
【開 催 日】2024年2月3日(土)
【時 間】
サンスター文具 文房具アイデアコンテスト エントリーアイテム解説
一部 11:00〜12:00 / 二部 14:00~15:00
人生が確実に幸せになる文房具100 発刊記念サイン会&撮影会
16:00~17:00 ※当日、書籍(1,980円)をご購入いただいたお客様が対象です
【場 所】ナガサワ文具センター 三宮本店
【住 所】〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目6−18 ジュンク堂書店三宮店3階 (Google マップ・アクセス)
【関連 URL】文具王 高畑正幸氏ナガサワ文具センター本店1日店長就任記念イベント | ナガサワ文具センター
文具王がナガサワ文具センター本店の1日店長に就任!
サンスター文具 文房具アイデアコンテストにエントリーされた文房具の解説や、著書「人生が確実に幸せになる文房具100」を当日ご購入いただくと参加できるサイン会&撮影会を行います。
文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
11月25日(土) 大阪市 ヨドバシカメラ マルチメディア梅田で実演販売やります!
- 2023-11-24 (金)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】機能文具の商品実演
【タイトル】ヨドバシ梅田に文具王がやってくる
【開 催 日】2023年11月25日(土)
【時 間】11:00〜12:00/15:00~16:00
【場 所】ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 2階 文房具コーナー
【住 所】〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1−1 (Google マップ)
【主 催】ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
【関連 URL】ヨドバシ.com – ヨドバシカメラ店舗ニュース一覧-マルチメディア梅田のニュース一覧-【文具王】イベント開催のご案内
文房具の商品豆知識などのトークを交えた実演販売イベントです。
文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
12月3日(日) 東京都新宿区 キンコーズ・新宿御苑店にて「OKB48握手会」を開催!
- 2023-11-23 (木)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】OKB48 握手会 in Kinko’s 新宿御苑店
【開 催 日】2023年12月3日(日)
【時 間】12:00〜17:00
【場 所】キンコーズ・新宿御苑店
【住 所】〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目7−1 新宿171ビル 1F(Google マップ)
【主 催】OKB48選挙管理委員会
【協 力】キンコーズ・ジャパン株式会社
【関連 URL】キンコーズ・新宿御苑店 – コピー・プリント・ポスター・名刺・製本などオンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン
お気に入りボールペン総選挙「第13回OKB48総選挙握手会」を開催!その場で試し書き&投票できます!
トークイベント等は行いませんが、開催時間中は、文具王と、総合プロデューサーの古河耕さんも会場に待機しております。
また、文具王が運営するショッピングサイト「文具王工作室」の当日販売も行いますので、そちらも宜しくお願いいたします。
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
11月26日(日) 東京都豊島区「ブングテン31mini」に参加します!
- 2023-11-23 (木)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【開 催 日】2023年11月26日(日)
【時 間】10:00〜16:00 ※雨天決行
【場 所】雑司ヶ谷地域文化創造館 1F第4会議室
【住 所】〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3丁目1−7 千登世橋教育文化センター(Google マップ)
【関連 URL】ブングテン31mini 出展内容のご案内 | みちくさ市ブングテン
豊島区雑司が谷で開催される、文房具ファン有志の共同イベント「ブングテン」に参加します。
文具王が運営するショッピングサイト「文具王工作室」で取り扱っている、筆記具のコレクションにお役立ちのイロイロなアイテムを展示&使い方の紹介をします。
「便利そうだけど、どうやって使うの?」
「質感やサイズ感が気になる」
そんな方は、この機会にぜひ実物を見て、触ってみてください。
会場で販売はできませんが、ご来場の方には「文具王工作室」10%オフクーポンプレゼント!
さらに、当日はお気に入りボールペン総選挙「第13回 OKB総選挙握手会」も開催!
その場で試し書き&投票できます!
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
4月15日(土) 福岡市「雑貨館インキューブ天神店」、4月16日(日)「マリノアシティ福岡」で実演販売やります!
- 2023-04-11 (火)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
※4月15日(土)と4月16日(日)で実演販売の実施場所が異なりますのでご注意ください。
【開催日①】2023年4月15日(土)
【時 間】13:00〜14:00/16:00〜17:00
【場 所】雑貨館インキューブ 天神店 4階
【住 所】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11−3 ソラリアステージビル (Google マップ・アクセス)
【開催日②】2023年4月16日(日)
【時 間】13:00〜14:00/16:00〜17:00
【場 所】マリノアシティ福岡 アウトレットⅠ棟1 ステップ広場
【住 所】〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸2丁目12−30 (Google マップ・アクセス)
【関連 URL】マリノアシティ福岡で開催 文房具マルシェ|イベント|INCUBE_雑貨館インキューブ
「雑貨館インキューブ」が開催する「文房具マルシェ」が4月15日、16日の2日間、福岡市のマリノアシティ福岡にて開催されます。
文具メーカー16社のイチオシの商品が約230点大集合!各メーカーのスタッフから自社商品の魅力や使い方などが直接聞けるイベントです。
これに合わせて、文具王が2日間で計4回、実演販売を行います。1日目と2日目で実施場所が異なりますのでご注意ください。
(4月15日(土)は、「文房具マルシェ」の会場ではなく「雑貨館インキューブ 天神店」にて実施します)
文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
2月4日(土) 大阪市 梅田ラテラルで「第2回! ブング・ジャムが『これ買っとくべき』と思った文房具大賞」開催!
- 2022-12-29 (木)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
※チケットに関する詳細や注意事項はこちらをご確認ください。
【イベント】第2回! ブング・ジャムが「これ買っとくべき」と思った文房具大賞
【開 催 日】2023年2月4日(土)
【時 間】18:00開場、19:00開演
【出 演】ブング・ジャム(高畑正幸、きだてたく、他故壁氏)
【開催場所】梅田ラテラル
【住 所】〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町10−11 H&Iビル 2F
(Google マップ・アクセス)
【チケット】観覧:前売 ¥2,500/当日¥3,000、配信:¥2,000
【関連 URL】「第2回! ブング・ジャムが「これ買っとくべき」と思った文房具大賞」
文房具の魅力に浸る2時間!昨年に続き第2弾を開催します!
筆記具・紙製品など、いくつかのジャンルからブング・ジャムの3人がそれぞれおすすめをプレゼン!
物販や抽選会もあります!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
10月30日(日) 「東京インターナショナルペンショー2022」でセミナー&実演販売やります!
- 2022-09-21 (水)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】東京インターナショナルペンショー2022
【開 催 日】2022年10月30日(日)
※イベント自体は10月28日(金)~10月30日(日)の3日間開催です
【時 間】
1時限目「万年筆・ガラスペンの科学」セミナー10:15〜11:15/実演物販11:15~12:00
2時限目「筆記具の世界史」セミナー14:15〜15:15/実演物販15:15~16:00
【場 所】東京都立産業貿易センター浜松町館 4階展示室
【住 所】〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7−1(東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー) (Google マップ・アクセス)
【チケット】無料(9/23(金・祝)10:00から先着順にて受付開始)
【主 催】東京インターナショナルペンショー実行委員会
【関連 URL】
ワークショップ&セミナー情報!
チケット情報!
「かく(書く・描く)」をキーワードとして、 筆記具・インク・紙に関係するモノやコトが集まる「東京インターナショナルペンショー」にてセミナーと実演販売を行います。
イベント本会場は入場料が必要ですが、文具王のセミナーは別会場にて無料(ただしチケットが必要)です。チケットは9/23(金・祝)10:00から先着順にて販売・受付開始!
詳しくは関連ページにてご確認ください。
★万年筆・ガラスペンの科学(10:15〜)
![]() |
![]() |
1時限目は筆記具の科学!
万年筆やガラスペンがどんな原理で書けるのか?毛細管現象を利用するとはいったいどういうことなのか?
なんとなくわかったつもりで案外知られていない原理をわかりやすく解説します。
会場では、毎回セミナー後に文具王工作室のPOP-UPストアが開店!
文具王が設計、製作した万年筆・ガラスペン愛好家必見のアイテム(万年筆クリーナー・ガラスペンクリーナーなど)を本人からその場でお買い求めいただけます!
★筆記具の世界史(14:15〜)
![]() |
![]() |
2時限目は筆記具の歴史!
万年筆、ボールペン、鉛筆、シャープペンシル・・
様々な筆記具がいつごろ、どうやって生まれ、改良され、なぜ普及したのか、文明を記録し文明とともに進化してきた筆記具の歴史を俯瞰して解説します。
会場では、毎回セミナー後に文具王工作室のPOP-UPストアが開店!
文具王が設計、製作した万年筆・ガラスペン愛好家必見のアイテム(万年筆クリーナー・ガラスペンクリーナーなど)を本人からその場でお買い求めいただけます!
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
9月11日(日) 東京都千代田区 3331 Arts Chiyodaにて開催される「文具マーケット(第1回)」に出展!
- 2022-08-21 (日)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】文具マーケット(第1回)
【開 催 日】2022年9月11日(日)
【時 間】11:00〜17:00(入場受付は16:30まで)
【場 所】3331 Arts Chiyoda・コミュニティスペース
【住 所】〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14 (Google マップ)
【入 場 料】500円(会場マップ・くじ引きガチャ付/小学生以下無料)
【関連 URL】文具マーケット(第1回)開催決定!!
文房具好きの個人・団体・サークル(20組)が集まり、オリジナル文具・グッズ・同人誌販売、レア・中古文房具のガレージセールなどを行う文房具関連専門の販売イベント「文具マーケット」が開催決定!
場所は中学校の校舎を改修した、雰囲気のある3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区)です。
文具王も、文具王のオリジナルアイテムを中心に販売します!
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
8月27日(土) オンラインイベント「リモート・ブングジャム#16」開催!
- 2022-08-21 (日)
- メディア情報 | 実演・講演・イベント
※チケットについて詳しくはこちらをご確認ください。
(ご購入頂くと9/10(土)まで何回でも視聴可能です)
【イベント】リモート・ブングジャム#16
【開 催 日】2022年8月27日(土)
【時 間】13:00〜16:00
【出 演】ブング・ジャム(高畑正幸、他故壁氏、きだてたく)
【チケット】1,100円(税込、システム利用料100円含む)
【関連 URL】リモート・ブングジャム#16 – 公式ストア
“文具王”高畑正幸! “ブンボーグA”他故壁氏! “イロブン”きだてたく!
文房具にヤバいぐらい詳しい3人組ことブング・ジャムが今年もやります、3時間まるまる文房具の話だけのトークライブ「リモート・ブングジャム #16」。今年もリモートでやらせてください。
相変わらず思い切って外出しづらい現状、「文房具屋さんに行けてないなー」という皆さんのために、ISOT(国際文具紙製品展)2022はじめ、各所から集めてきた最新文房具情報の数々を紹介する「次に流行る文房具はこれだ! ブングジャム的キメウチ解説」!他にも3人それぞれの独自性強すぎる文房具トークコーナーなど、膨大なスライド枚数を使ってお時間いっぱいまでとにかく文房具漬け。
見終わった後は文房具をあれこれ即ポチしちゃうこと間違いなしのトークライブです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
-
- 3月30日(日) 埼玉県川口市 イオン川口前川店で実演販売やります! 2025/03/12