- 2002-10-07 (月) 22:55
- 書籍
オススメ度★★
副 題■ヒューマン・エラーの研究
著 者■芳賀繁
定 価■1500円
発行日■2001/12/04
発行所■飛鳥新社
ISBN4-87031-484-3
私は常々、ミスをすぐに集中力や注意力、やる気、などのせいにして根性論で解決しようとするのは、絶対に間違っていると思っている。
ミスを減らすのは根性ではなくやり方だと信じている。
この本に書いてあるのは、人間がいかにミスを犯しやすい存在であるかということと、その特徴の解説と、人はミスを犯すものという前提で、それでも重大な問題に至らないように様々に行われている実例などについて。私は以前認知心理学の分野を少しかじっていたので、ほとんどは既に知っている話であった。
人がいかにミスを犯しやすいかという店についてはくよくわかるが、日常の実用としての対策をもっと突っ込んで欲しいところである。
- Newer: とめまる・タック
- Older: 毎日が貨物事故 デイ