B-LABO|文具王・高畑正幸公式サイト
デジタルコミック「@vitamin」で9月3日より新連載「文具を売るなら異世界で!」の文具監修&巻末コラムを担当しています!
- 2018-09-06 (木)
- Category : web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
【媒 体 名】@vitamin
【U R L】http://dc.dengeki.com/vitamin/
【掲載期間】2018年9月3日(月)~
【発 行】KADOKAWA
2017年から連載され、登場する文具の監修を文具王がお手伝いしたコミック「文具を買うなら異世界で!」の姉妹編が新連載開始!
しろがね文具堂の店主 マリアさんが、今度は異世界を旅して文具を売りまくります!
文具王は今回も、登場する文具の監修と、巻末コラムの執筆を担当しています。
夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」8月27日(月) 発売です!
- 2018-08-27 (月)
- Category : テレビ・ラジオ・web番組・新聞 | メディア情報
8月27日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではゼブラの「マッキーワーク」を紹介します。
【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2018年8月28日号
【発売日】2018年8月27日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
ゼブラ「マッキーワーク」
【発 行】産業経済新聞社
【関連URL】【新製品】ダンボールオープナーつき油性マーカー「マッキーワーク」|文具のとびら
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。
9月26日(水) 下北沢「本屋B&B」でトークイベントやります!【9/25追記あり】
- 2018-08-27 (月)
- Category : メディア情報 | 実演・講演・イベント
【2018年9月25日追記】
青栁さんが体調を崩されたため、当イベントは文具王のみの出演に変更となりました。
文房四宝(筆、墨、紙、硯)や世界の文具の歴史から考える日本の書く文化の特殊な成熟と、アナログからデジタルに向かう筆記のこれまでとこれからについて、最近考えてることを2時間みっちり語りたいと思います。
【イベント】「文房具の王様・硯 vs. 最新文房具~史上最強文房具決定戦」
【タイトル】『硯の中の地球を歩く』(左右社)刊行記念
【開 催 日】2018年9月26日(水)
【時 間】20:00〜22:00 (19:30開場)
【場 所】本屋B&B
【住 所】〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目5-2 ビッグベンB1F (Google マップ・アクセス)
【内 容】青栁貴史×高畑正幸の対談トークイベント → 文具王のみ出演に変更
【主 催】本屋B&B
【協 力】左右社
【関連 URL】青栁貴史×高畑正幸「文房具の王様・硯 vs. 最新文房具~史上最強文房具決定戦」『硯の中の地球を歩く』(左右社)刊行記念 | 本屋 B&B
7月2日に製硯師(せいけんし)・青栁貴史さんの著書『硯の中の地球を歩く』が左右社から発売されました。
『情熱大陸』や『SWITCHインタビュー 達人達』にも出演され、ますます注目を浴びつつある青栁さん。同書は、硯(すずり)に魅せられ、世界一墨が磨れる石を探しに世界を旅する硯ハンター青栁さんのノンフィクションです。
硯は文房具の王様と言われるほどの歴史と風格を兼ね備えた道具。かたや、現代の文房具は日進月歩で、その便利さや機能性たるやとどまるところを知りません。
新石器時代に生まれた硯と21世紀の文房具が出会ったとき、どのような対話がなされるのでしょうか?
文房具好き、書道好き、新しいもの好きの方々におすすめのトークイベントです。
※参加にはチケットが必要です(前売1,500円+1ドリンク、当日2,000円+1ドリンク)
イベントの詳細、チケットのご購入は以下のページから!
http://bookandbeer.com/event/20180926/
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
8月17日(金) 「アフター6ジャンクション特別編・徹夜で夏期講習 in下北沢」に出演!
- 2018-08-16 (木)
- Category : メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】アフター6ジャンクション特別編・徹夜で夏期講習 in下北沢
【開 催 日】2018年8月17日(金)
【時 間】18:00〜翌07:00(ブング・ジャム登壇は21:30〜23:00)
【場 所】下北沢ケージ
【住 所】〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-6-2 京王井の頭線高架下(Google マップ・アクセス)
【関連 URL】
下北沢ケージ | 「アフター6ジャンクション特別編・徹夜で夏期講習 in下北沢」
8/17(金)開催「アフター6ジャンクション特別編・徹夜で夏期講習in下北沢」、ニコ生で配信も【諸注意追加】
※ニコニコ生放送にて動画生配信もあります!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv314681760
2018年4月からスタートしたライムスター宇多丸さんの番組、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」が、スタジオを飛び出し野外でのラジオ公開生放送&公開動画配信イベントを開催!
いつもお世話になっているブング・ジャムも登場してイベントを盛り上げます!
優先観覧席の抽選は終了していますが、野外イベントですので立ち見等での部分的な観覧やグッズ販売はご利用いただけます。
(台風直撃など荒天の場合は中止(当日までに番組SNS等で告知)。少雨決行。高架下ですが席により雨がかかるのでご注意ください)
現地に行けない方はラジオ・ニコ生でお楽しみください!
(ラジオ生放送は18時~21時、ニコニコ生放送動画配信は18時~翌7時。ブング・ジャム出演時間帯は動画配信のみです)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv314681760
8月4日(土) 札幌市「ヨドバシカメラ札幌店」で実演販売やります!
- 2018-08-03 (金)
- Category : メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】文房王実演販売
【タイトル】ヨドバシ札幌にあの文具王が来る!
【開 催 日】2018年8月4日(土)
【時 間】12:00〜13:00/16:00~17:00
【場 所】ヨドバシカメラ札幌店 1F
【住 所】〒060-0806北海道札幌市北区北6条西5丁目1-22 (Google マップ・アクセス)
【主 催】ヨドバシカメラ札幌店
【協 力】サンスター文具
【関連 URL】ヨドバシ.com – マルチメディア札幌
ヨドバシカメラ札幌店(マルチメディア札幌)にて、話題の文房具の実演販売を行います。
文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」7月30日(月) 発売です!
- 2018-07-30 (月)
- Category : テレビ・ラジオ・web番組・新聞 | メディア情報
7月30日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではキングジムの「かたづけマス」を紹介します。
【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2018年7月31日号
【発売日】2018年7月30日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
キングジム「かたづけマス」
【発 行】産業経済新聞社
【関連URL】【新製品】定位置を作って整理整頓をサポートするツール整理ブロック|文具のとびら
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。
7月20日(金)・21日(土) 香港ブックフェアで実演やります!
- 2018-07-19 (木)
- Category : メディア情報 | 実演・講演・イベント
【イベント】香港ブックフェア
【コーナー】3F-F28
【タイトル】文具王実演
【開催日時】2018年7月20日(金) 12:00~13:20/15:00~16:20
2018年7月21日(土) 15:00~16:20/18:00~19:20
【開催場所】香港湾仔会議展覧センター
【住 所】1 Expo Dr, Wan Chai, 香港(Google マップ)
【主 催】コクヨ香港
【関連 URL】香港書展
香港ブックフェアに出展中のコクヨブースにて実演を行います。
文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
7月17日(火) TBSラジオ「アフター6ジャンクション」に出演します!
- 2018-07-17 (火)
- Category : テレビ・ラジオ・web番組・新聞 | メディア情報
【番 組 名】アフター6ジャンクション
【コーナー】ビヨンド・ザ・カルチャー
【タイトル】「2018年下半期の文房具界シーンを占う!これから注目の最新文房具はこれだ決定会議 by ブング・ジャム」
【放 送 日】2018年7月17日(火)
【放送時間】20:00〜20:40頃
【放 送 局】TBSラジオ
【番 組URL】アフター6ジャンクション|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
ISOTや文紙メッセ、有力メーカーの見本市など、2018年後半の文房具シーンを占う材料がひととおり出揃ったこの時期。
ブング・ジャムの3人が、2018年後半、そしてこの先の文房具シーンの展望について予想していきます。
また、今年後半から登場する話題の新製品も徹底紹介!
9月1日(土) 文具トークライブ「カンダ・ブングジャム#12」開催!
- 2018-07-12 (木)
- Category : メディア情報 | 実演・講演・イベント
※チケットは7月13日(金)19:00から発売開始!
詳しくはこちらをご確認ください。
(イベント支援ツール eventon(イベントン)を利用しています。お申し込みにはイベントンへの会員登録が必要です。発売開始前に事前のご登録をお勧めします)
【イベント】カンダ・ブングジャム#12
【開 催 日】2018年9月1日(土)
【時 間】12:00 受付開始/13:00〜16:00 イベント本編/17:00~ 懇親会(希望者のみ)
【場 所】TKP神田ビジネスセンター 401
【住 所】〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町3−2 (Google マップ・アクセス)
【関連 URL】カンダ・ブングジャム#12 | eventon(イベントン)
“文具王” 高畑正幸! “ブンボーグA” 他故壁氏! “イロブン” きだてたく!
3人そろってブング・ジャム!
毎年恒例、年に一度の「三時間まるまる文房具の話だけ」のトークイベント、今年は神田にて開催なので、『カンダ・ブングジャム』です。
今年も面白いのが山盛り『ISOT(国際文具紙製品展)2018でチェック! 次に流行る文房具はこれだ! ブングジャム的キメウチ解説』をはじめ、お時間いっぱいまでとにかく文房具漬け。
帰り道には文房具屋さんに寄らずにはおれない、世にも珍しい巻き込み型文房具トークをお楽しみ下さい。
昨年は100名様のお席が数時間で完売という申し訳無いことになってしまいましたので、今回は思い切りました!キャパほぼ倍増の大きな会場を借りてスケールアップ開催です!
(そのぶん、チケット代が上がってしまいました。ごめんなさい)
そして、トークライブ後のお楽しみ・飲み会懇親会(17:00〜)ももちろんやります。
飲み食いしながら、まだまだ終わらない文具トークで盛り上がりましょう。
参加者みんなで文具を肴にガッツリと飲み食いする予定でおります。懇親会参加希望される方は、お申し込み時にオプションの「懇親会」に参加チェックお願いします。
文具王ポイント対象です!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)
7月14日(土) 東京都目黒区「有隣堂 アトレ目黒店」でヨシムラマリさんの本の出版を記念してトークイベントを行います!
- 2018-07-09 (月)
- Category : メディア情報 | 実演・講演・イベント
※イベント参加には事前に整理券の入手が必要です(先着50名様)
詳しくは関連URL(有隣堂ウェブサイト)をご確認ください。
【イベント】『文房具の解剖図鑑』発売記念トークショー&サイン会
【開 催 日】2018年7月14日(土)
【時 間】13:30 開場/14:00〜15:00 文房具アレコレ徹底対談!/15:00~15:30頃 サイン会
【場 所】アトレ目黒1 5F 有隣堂特設会場
【住 所】〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目16−9 (Google マップ・アクセス)
【関連 URL】7/14(土) 『文房具の解剖図鑑』 ヨシムラマリさん&文具王高畑正幸さんご登場! | アトレ目黒店 | 有隣堂
『文房具の解剖図鑑』(ヨシムラマリさん+トヨオカアキヒコさん著)発売記念イベントとして、ヨシムラマリさんとトークショー・サイン会を行います。
参加には有隣堂アトレ目黒店にて『文房具の解剖図鑑』をご購入いただき、整理券を入手する必要があります。先着50名様までなのでお早めに!
また、サイン会では文具王の著書をお持ち頂くとサインをさせて頂きます。
詳しくは関連URL(有隣堂ウェブサイト)をご確認ください。