メディア情報

Home > メディア情報

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」7月3日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

7月3日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではキングジムの「レザフェス デスクマット」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2017年7月4日号
【発売日】2017年7月3日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       キングジムレザフェス デスクマット
【発 行】産業経済新聞社
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」6月19日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

6月19日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではデザインフィルの「携帯マルチハサミ」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2017年6月20日号
【発売日】2017年6月19日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       デザインフィル携帯マルチハサミ
【発 行】産業経済新聞社
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

デジタルコミック「@vitamin」で6月13日より連載開始「文具を買うなら異世界で!」に登場する文具の監修&巻末コラム執筆を担当しています!


【雑 誌 名】@vitamin
【U R L】http://dc.dengeki.com/vitamin/
【掲載期間】2017年6月13日(火)~
【タイトル】文具を買うなら異世界で!
【発  行】KADOKAWA アスキー・メディアワークス

絵はうまいが、冒険の書がうまく書けず、レベルアップできずにいる戦士アーヴェル。
ある日彼は、不思議な道具が揃った「しろがね文具堂」を訪れて……。
フリクションペン、ジャポニカ学習帳など、身近にある定番文具が、
異世界の住人の手に渡ると――!?
“ブング”でレベルアップを目指す冒険社たちの、異世界×文具ファンタジー!!

文具王は文具の監修と、巻末コラム執筆を担当しています。

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」5月22日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

5月22日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではカウネットの「ツール管理シート」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2017年5月23日号
【発売日】2017年5月22日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       カウネットツール管理シート
【発 行】産業経済新聞社
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

5月13日(土)TSUTAYA和白店で実演やります!


【タイトル】TSUTAYA和白店オープニングイベント
【開 催 日】2017年5月13日(土)
【時  間】11:00〜12:00/14:00〜15:00
【会  場】TSUTAYA和白店 文具コーナー
【住  所】〒811-0202 福岡県福岡市東区和白2-11-35 (地図
【店舗 URL】TSUTAYA 和白店 福岡県 福岡市東区 – TSUTAYA 店舗情報 – 店舗検索
【主  催】株式会社ビコムキタムラ

TSUTAYA和白店の移転オープンを記念して、オススメ文房具の実演販売を行います。
文具王ポイント対象です!首都圏外でのイベントにつきポイントが2倍!
(文具王ポイントについてはこちらをお読みください)

5月16日(火)発売「DIME」に掲載!YouTube小学館公式チャンネルの告知動画にも登場!


【雑 誌 名】DIME(ダイム)
【掲 載 号】2017年7月号
【発 売 日】2017年5月16日(火)
【掲 載 頁】未定(2P程度)
【コーナー】まずは「御礼はがき書き」から始める万年筆
      デジタル時代の手書き力
【発  行】株式会社小学館
【関連 URL】@DIME アットダイム|雑誌DIME|最新号のご案内

DIME 7月号付録の『ナノ ・ユニバース』とコラボの万年筆にちなんで、なぜこのデジタル時代に万年筆なのか、万年筆の魅力や楽しみ方について語りました。

そして、YOUTUBEの小学館公式チャンネルにて公開されるDIME 7月号の告知動画にも文具王が登場します。
こちらも是非ご覧ください!
(2017年5月15日(月)~6月16日(金)の掲載予定)

夕刊フジ隔週連載「ホントに使える文房具」5月8日(月) 発売です!

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

夕刊フジ「ホントに使える文房具」

5月8日(月)発売の夕刊フジ隔週連載「文具王・高畑正幸オススメ ホントに使える文房具」ではデザインルームの「キー印」を紹介します。

【新聞名】夕刊フジ
【価 格】140円(税込)
【掲載号】2017年5月9日号
【発売日】2017年5月8日(月)
【コーナー】連載「文具王オススメ ホントに使える文房具」
       デザインルームキー印
【発 行】産業経済新聞社
——————————————–
夕刊フジは関東・近畿地方で発行の夕刊紙です。
駅売店やコンビニストアでお買い求めください。

5月23日(火)「マイナビニュース」に掲載!


【サイト名】マイナビニュース
【U R L】https://news.mynavi.jp/
【掲載期間】2017年5月23日(火)〜6月23日(金)
【コーナー】シゴト > 仕事術 など
【掲載 URL】https://news.mynavi.jp/kikaku/2017/05/23/004/
【発  行】株式会社マイナビ
【関連 URL】http://scansnap.fujitsu.com/jp/#

仕事が速い人の書類整理術とは?
ScanSnapを使った書類整理についての記事です。

5月23日(火) 朝日放送他「雨上がりのAさんの話」に出演します!


【番 組 名】雨上がりのAさんの話
【コーナー】Aさんの話
【タイトル】文房具にこだわれば幸せになれる!文房具の裏事情(仮)
【放 送 日】2017年5月23日(火)
【放送時間】23時17分〜24時15分
【放 送 局】朝日放送
【放送地域】近畿2府4県+北陸地区・中京地区・九州地区など
      (1週遅れや曜日が放送局によって異なります)
【番 組URL】ナイトinナイト火曜日 雨上がりの 『Aさんの話』~事情通に聞きました!~|朝日放送

「文房具を極めた達人・文具王のお宅拝見」とのことで、文房具を使った時短をテーマにお話しします。

6月11日(日) ブング・ジャムPresents「この10年でいちばん重要な文房具はこれだ決定会議」開催!


【タイトル】
ブング・ジャムPresents
「文房具エンターテインメント宣言!
~この10年でいちばん重要な文房具はこれだ決定会議~」

【出  演】ブング・ジャム(きだてたく、他故壁氏、高畑正幸) + 古川耕
【開催日時】2017年6月11日(日) 14:00~17:00(13:40開場/途中休憩あり)
【開催場所】芸能花伝舎 A3
【住  所】〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30(地図
【入 場 料】2,000円
【定  員】先着30名様
【主  催】スモール出版

※チケットは5月11日(木) 19時より以下のページにて販売開始
http://www.small-light.com/books/event_05.html

近年、テレビ・ラジオ・雑誌など様々なメディアで頻繁に登場する文房具。
今や単なる消耗品の域を超え、多くのファンを持つひとつの娯楽、そして文化となりつつある。
こうした文房具ブームはいつ始まり、どう広がっていったのか?
文房具ブームをつくった決定的な文房具とは何か?
日本の文房具史の中でも特に重要なこの10年を振り返りながら「娯楽化する文房具」、そして文房具を語る楽しさについて迫っていく。
語り手はもちろん、日本最高の文房具トーク・ユニット「ブング・ジャム」!
文房具の深くて豊かな世界に誘う濃厚でタメになる3時間の講義です。

会場は学校の教室の雰囲気を残す、東京新宿「芸能花伝舎」のA3教室。
定員30名様となり次第、締め切りとなりますので、どうぞこの機会をお見逃しなく!

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top