Home > 雑貨 > Packexe ラップ巻き棒?

Packexe ラップ巻き棒?

  • 2004-04-13 (火) 2:46
  • 雑貨

wrapmaki.jpg
販売元 不明
価 格 棒105円フィルム198円
発 売 不明
品 番 不明
購 入 ジョイフル本田 稲毛
サイズ φ75×265mm(フィルム長さ不明)
重 量 385g(フィルム含む)
製 造 イギリス
ジョイフル本田で別の商品(突っ張り棚 長くてかさばる)を二個買ったらレジのおばちゃんがいつものことのように普通にこの道具を出してくるくるりんとラップを巻き付けるとあらふしぎ。縛ったりしなくてもラップ同士がくっついて簡単に商品をまとめることができるのだ。
ずいぶん前にNHKの科学番組で、蜘蛛が獲物を捕獲した後、糸でぐるぐる巻きにしてラップするのをみたことがあるが、おばちゃんはその蜘蛛そっくりの器用な動きでみごとに商品をくっつけるのだ。
おおっ!と思っておばちゃんにそれもこの店で売ってるのかと尋ねると、さすがはホームセンター。これも商品として扱っているのだ。早速売り場へ行くと、ゲゲ!激安!。本体105円(税込み)フィルム198円(税込み)と、大変リーズナブル!なのでつい購入してしまった。
これ、実はフィルム自体が便利なことはずいぶん前から知っていた。このフィルムは塩ビ製で、倉庫などで、パレットと呼ばれる木の台の上にダンボールを積み重ねてフォークリフトで移動したりする際に、荷崩れを防ぐために積み上がった荷物のまわりを巻くものとして、倉庫業界では常識かつ必須のアイテムなのである。
このフィルムはダンボールの荷崩れ防止以外にもかなり便利で、たとえば店舗用のディスプレイに何百本も入っている筆記具などをディスプレイごと移動するときなどは、ひっくり返してしまうと大変なことになるので、これで巻いて移動したりすれば、そのまんまで移動ができるなど、かなり便利なものなのだ。
しかし、私が知ってたそのフィルムは、用途がダンボールの荷崩れ防止なので、幅が50cmぐらいあって、だいたいでっかいバイクのマフラーぐらいの大きさで、ちょっと扱うのが大変だったのだ。だいたい軸も付いていないので、手袋を履いていないと扱えない面倒な代物なのだ。
そこへ行くとこいつは小物用としては扱いやすい形態だし、値段もリーズナブルだ。引っ越しの時なんかかなり重宝するに違いない。書籍のバインドはもちろん、引き出し関係は引き出しごとぐるぐる巻きにしてしまえば中身ごと移動可能な場合もかなり多い。冷蔵庫なんかもこれでちょいと巻いておけばフタが開く心配はない。電気スタンドや分解したパイプベッドなども、簡単にまとめることができる。考えていくとかなりいろんなものに使えるぞ!!
こいつはソルベントやノギスと並んで一般家庭でも知っておくと超便利な小道具の一つ(しかも格安!!)なので、是非おためしあれ。

Home > 雑貨 > Packexe ラップ巻き棒?

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top