Home > web・雑誌・連載・著書 | メディア情報 > ギフト業界の歩みと世相

ギフト業界の歩みと世相

DSCN0975.jpg誌 名 ギフト業界の歩みと世相(リーフレット)
掲載日 2005/10/13
    東京インターナショナル ギフト・ショーで開催60周年を記念して配布された
    リーフレットの年表の出来事欄になぜか載ってます。ははは。
ギフト業界の歩みと世相s.jpg

コメント (Close):12

izmit 05-10-14 (金) 1:05

どんな繋がりが?
とりあえず、バンダイナムコ統合 とか、タカラトミー統合に匹敵する話題みたいですね。

コマコ 05-10-14 (金) 19:22

そうそう、うっかり見逃してて最後の15分くらいしか見られなかったんですよー。あ、広告の文房具特集はばっちり買いました。

伊達卓生 05-10-17 (月) 16:22

ホームページ拝見しました。
「すばらしき道具たち」というのは、その昔B-TOOLという雑誌で連載のように紹介されていたものでしょうか。
最近は、グッズの雑誌は多いんですが、文房具の本がなくて寂しいです。

高畑正幸 05-10-20 (木) 9:07

B-TOOLをご存知ですか!!
あの連載は私ではありません。私の心の師匠 富山祥瑞さんの作品「便利重宝文明の利器」です。当時私は中学生であれに感化されて始めたのが「すばらしき道具たち」です。
最近は文具のムック本なども幾つか出ていますが、万年筆かデザイン雑貨みたいな扱いのものがおおいですね。

富山祥瑞 06-01-28 (土) 3:30

Oh!
そんな昔の雑誌『B-Tool』の連載を
覚えていた方がいたんだ!
今日は,ネットサーフィンをしていましたら,
偶然,このコーナーに行き着きましたら,
「便利重宝」の話が載っているではありませんか。
一昨日,大学の生協で『やっぱり楽しい文房具』
(土橋正,技術評論社,2006)という本を見つけました。

富山祥瑞 06-01-28 (土) 13:14

本日は,ネットサーフィンをしていたら
このコーナーに辿りつきました。
そしたら,B-TOOLという懐かしい単語が
載っているではありませんか。
かなり昔に存在した
B-TOOLの存在(確か1988~1993年くらい)を,
そして,「便利重宝」を覚えていた人がいたとは驚きですね。
先日,大学生協で『やっぱり楽しい文房具』
(土橋正,技術評論社,2006年,1580円)という本を
見つけ,購入しました。
当時は,文房具を話題にするのはマイナーな印象が
私自身にもありましたが,
今日では,文化の一つの分野として確立したようですね。
(「便利重宝」,「図工図鑑」,「文房百宝」及び「時々通信」筆者)

高畑正幸 06-01-28 (土) 22:32

師匠~! (勝手にそう呼ばせてもらっております)お元気ですか?
伊達様、そうです。ここにコメントを頂いた富山祥瑞さんのコラムを読んだのがキッカケではじめたのが全てのはじまりでした。私もあのコラムを本編以上に楽しみにしていました。
最近は文具の本が、少し増えましたが、みんな万年筆や外国のデザインステーショナリーみたいなものばかり。あのころみたいにもうちょっとちゃんとした使い方や楽しみ方を模索する雑誌があると嬉しいんですけどね。
師匠のおかげで気が付けば本を出すまでになりました。今回の本は、一応、その活動の一つのまとめとして、自分でもそれなりにうまくできたかなと思っています。ぜひ、こちらも宜しくお願い致します。すごく偉そうな文具は出てきませんが、日常の中で活躍している普通の文具たちをきちんと取り上げていきたいと思っています。みなさま、宜しくお願い致します。

どら 06-01-29 (日) 18:37

高畑さん、こんにちは。
あの富山さんが登場するとは、思ってもおりませんでした。私も「便利重宝文明の利器」や「図工図鑑」シリーズを毎月楽しみにしていた一人です。
あの投稿が書籍にならないものだろうか?と密かに心待ちしております。
あの版権はナツメ社がもっているのでしょうか??

富山祥瑞 06-01-29 (日) 23:43

oya,oya
返信がきているではありませんか。
当時の私の「便利重宝」「図工図鑑」等は,
私が秘蔵(死蔵)しております。
あのシリーズは,個人DMとして,当時,
知人に郵送していたものです。
その内の一通をB-TOOLにも送るようになり,
そのうち,当雑誌の掲載となったまでの話です。
その後に続く「時々通信」は,
マスコミにはいっさい送らずに,ごく一部の友人宛にしてました。廃刊になったわけではないのですが,この数年は休刊状態です。
「便利重宝」で通算50話,「図工図鑑」で通算30話,
「時々通信」で通算15話,という感じでしょうかね。
あ,そうそう,
現在,HPを作成中です。
名前をtomiyama stationery hp とかにしようかな,とも思っています。4月オープン予定。
現在,愛知教育大学 助教授
(当時は,広告代理店に勤めていました)

りう 06-02-02 (木) 18:02

「究極の文房具カタログ」を読ませてもらいました。で、中学生の頃夢中で読んでいた B-TOOL という雑誌を思い出していたら、ここにたどり着きました。
「便利重宝文明の利器」!なつかしい!いつも楽しく読ませてもらっていました。
富山様 ぜひホームページには「便利重宝文明の利器」や「図工図鑑」シリーズをのせてください。
すごく楽しみです。

富山祥瑞 06-02-03 (金) 19:43

4月オープンに向けて,工事中です。
文房具の部屋は
ちゃんと設計図にあります。
過去のシリーズ(非公開含)も載せるつもりでいます。

和田哲哉 06-02-04 (土) 22:45

(富山様にメールでお呼ばれしてここに来ました。)
私は残念ながら、富山様がB-TOOLに連載されていたかた
とは存じ上げませんでした。B-TOOLを買ってなかった、、
ご縁のすれ違いとは言え文房具ファンとして恥ずかしいです。
これからもよろしくお願いします。
高畑さん、信頼文具舗で「究極~」好評です。
週明けにロコさんに再注文の予定です。
(おじゃましました。)

Home > web・雑誌・連載・著書 | メディア情報 > ギフト業界の歩みと世相

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top