web・雑誌・連載・著書
Yahoo! Japan-R25世代のためのワークスタイル研究所
- 2008-05-15 (木)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
【タイトル】Yahoo! Japan-R25世代のためのワークスタイル研究所
【 U R L 】https://event.yahoo.co.jp/workstyle/r25/index.html
【掲載日 】5月15日
【掲載頁 】特集ページ
【コーナー】ワークスタイルをレベルアップさせるLVアップアイテム図鑑
文具編
【 備考 】R25とヤフーとの共同制作 アドビ社のタイアップ企画。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
“文具王”こと高畑正幸氏に聞く ScanSnap徹底活用術 第3回
- 2008-05-12 (月)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
————————————————–
【サイト名】富士通 ScanSnap for Mac
【アドレス】http://scansnap.fujitsu.com/jp/mac/lifestyle.html
【掲載日 】2008/05/12
【コーナー】“文具王”こと高畑正幸氏に聞く ScanSnap徹底活用術
第3回 手書き書類をクリエイティブにスキャン
【 発行 】富士通
【 備考 】
————————————————–
Scansnapについてはすでに2台を使いつぶし、現在自宅と会社でフル活用しているのですが、気がつけばオフィシャルサイトでコメントするようになっちゃいました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
文具と事務機 (業界紙)
- 2008-04-25 (金)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
————————————————–
【雑誌名 】 文具と事務機
【掲載号 】 2008/04/25発行 2008年4月号 通巻1002号
【発売日 】 2008/04/25
【掲載頁 】 64~65P
【コーナー】 文具開発に携わる人びと
【 発行 】 株式会社 ニチマ
【 備考 】 「文具王がデザインした道具たち」
————————————————–
ビミョーにニュアンスは違ってる気もしますが、だいたいそんな感じです。
ここんところ、お仕事についても聞かれることが増えていますが、
実際は結構バタバタで、あんまり自慢できるものではなかったりもしますが・・(笑)
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
GetNavi 2008/05
- 2008-04-24 (木)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
————————————————–
【雑誌名 】 GetNavi
【掲載号 】 2008年6月号
【発売日 】 20084/24
【掲載頁 】 131~135P
【コーナー】 デスクトップ楽園化計画
【 発行 】 学習研究社
【 備考 】 文具王が厳選!
————————————————–
楽園になるかどうかは判りませんが・・・(笑)
- コメント: 1
- Trackbacks: 0
MacPeople 2007/08/29(雑誌)
- 2007-08-29 (水)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
誌名 MacPeople(マックピープル)
掲載号 2007/08/29発売 10月01日号 199~203p
題 名 BizMac Macが活躍するビジネスの現場を直撃!
Macはあくまで文房具 割り切った関係も重要
発 行 アスキー
以前そういえばMacFanに掲載されたことがありますが、そのときは自宅を取材され、文具たのしみ王でしたが、今回は、会社を取材されたので、Macを文具のように使う人という感じです。もう、Macを使うのもかれこれ13年以上になりますから、それなりにMacユーザーも板に付いてきた感じです。っていうか、ベルクロで貼り付いてます(笑)。やはり今回もベルクロハック!は人気でした。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
BIGtomorrow 2007/08/25
- 2007-08-25 (土)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
誌 名 BIGtomorrow(ビッグトゥモロウ)
掲載号 2007/08/25発売 10月01日号 61p
題 名 たったひとつのひらめきで年収17倍アップ の例も!
大金持ちへの階段 ちょっとしたアイデアが 即・大金を生む!
発 行 青春出版社
って、すごいコーナータイトルなんですが、記事をよく見ると・・・
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
GetNavi 2007/08/24 ボールペン
- 2007-08-24 (金)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
誌 名 GetNavi (ゲットナビ)
掲載号 2007/08/24発売 10月01日号 87p
題 名 特集 まるごと一冊 秋の新製品 全採点 Part21 ボールペン
発 行 学習研究社
ボールペンなら 俺にも言わせろ! って、べつに私から乗り込んでったわけではないんですが・・ ま、他にとりあげられてるのが高級な海外製のボールペンが多いって聞いてたんで、「リフィルだけ国産とかってどーですか?」っていう提案をしてみました。ただし、対応リフィルのないものも多々あるので、専門店などで詳しく聞いてみてください。
- コメント: 3
- Trackbacks: 0
Bun2 第13号
- 2007-08-03 (金)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
Bun2 第13号
掲載号 2007/08/01 発行第12号
題 名 「違いがわかる男の文具講座」 12時間目 今回のテーマは「ルーペ」。夏休みなので、今回は観察系ってことで!
文房具店等で配布される文具のフリーペーパー
発 行 ステイショナー
配布店舗やバックナンバーの情報はこちらから!
- コメント: 1
- Trackbacks: 0
日経ビジネスAssocie 2007/07/17 ライフ・ハック
- 2007-07-17 (火)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
誌 名 日経ビジネスAssocie
掲載号 2007/07/17発売 08月07日号 32~35p
題 名 特集 決定版 ライフハックのすべて
発 行 日経BP社
「ライフハック」に関しては、以前、日経トレンディーでちょこっと紹介されたことはあったのですが、今回は本格的に4ページで紹介されました。あのときは、「ライフハック?なに?それってこういうこと?」なんていう感じでしたが、なんだかしらんうちに「ライフハッカー」と呼ばれるようになってました(笑)。今回は、本全体の特集と言うことなので、私以外の記事も含め、40ページがハックネタという何か凄いことになってます。ま、ハックなんてのは、人それぞれで、そのまま役に立つかどうかは分かりませんが、興味のある方は、読んでみてください。
- コメント: 1
- Trackbacks: 0
Bun2 第12号
- 2007-06-05 (火)
- web・雑誌・連載・著書 | メディア情報
Bun2 第12号
掲載号 2007/06/01 発行第12号
題 名 「違いがわかる男の文具講座」 11時間目 今回のテーマは「カッターナイフ」。カッターにはうるさい文具王なので、講義モードでやたら文字が多いです(^_^;)
文房具店等で配布される文具のフリーペーパー
発 行 ステイショナー
配布店舗やバックナンバーの情報はこちらから!
- コメント: 2
- Trackbacks: 0