なんやねん!
Home > なんやねん!
日本一のフィギュア
- 2009-01-04 (日)
- なんやねん!
昨年撮影のネタになってしまいましたが、
フィギュア日本一って、最初気付かずに通り過ぎたのですが、通り過ぎざまに一緒にいた友人に「CGじゃなくて模型っぽいね、」と言ったら、「フィギュアとフィギュア掛けてるんでしょ、」と言われ、慌てて後戻りして撮影した次第。・・・なんて安易なネタ。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
いやし・・・?
- 2008-10-26 (日)
- なんやねん!
うちのエアコン(ダイキン)のリモコンには、「いやし」というボタンがある。
このボタンがどういう機能を発動させるためのボタンなのか私はよく知らない。
さっき、このボタンを押してみたが、私がいま具体的にどういやされているのかは不明である。しかし、よく考えると、いやされるということ自体がとても曖昧な状況であって、具体的にどういやされるのかなどということを疑問に思うことがそもそも間違っているのかもしれない。それはもしかすると、「幸せ」のようなもので、失ってみてはじめて、「ああ、あの時はいやされていたんだな」などとしみじみ思うものなのかもしれない、であれば、とりあえず今はいやされていることにしておこう。
ああ、いやされている俺。
- コメント: 4
- Trackbacks: 0
今日のダメ顔
- 2008-09-29 (月)
- なんやねん!
SONYのGPSユニット「GPS-CS1K」のコネクタ部分です。
蓋を開けなければバレないのですが、じつは自信なさげなキャラです。
吉田戦車の「一生懸命機械」を思い出しました。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
室外機
- 2008-09-28 (日)
- なんやねん!
こちらは出張で宿泊した青森のビジネスホテルからの風景。隣のビジネスホテルです。
ずらり整然と並んだ室外機がすごい。こういうのって、大型の室外機で集約して全体を空調したりしないんでしょうか、確かに個別の部屋に家庭用と同じクラスのエアコンが有れば、個々の部屋のコントロールは細かくできそうですが、あんまり効率よさそうではないですね。なんか、団地みたいです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
棒グラフ
- 2007-08-18 (土)
- なんやねん!
足の長さは考慮しなくて良いのでしょうか?・・・・
しかし、この変化は何かの推移を表しているのでしょうか?
- コメント: 0
- Trackbacks: 0