Home > アーカイブ > 2005-08

2005-08

ボールペン時刻表

20050720135906s.jpgボールペン時刻表!!一瞬そんなものがあるのかと思って色めき立ったが・・・ちゃんと句読点をつかえ!まぎらわしい。そんなモノがあったら金出してでも欲しいわ!!

小海町ラターネンフェスト2005(続報)

すごく楽しかったお祭りでした。
サイトに写真が色々アップされているので興味のある方見てください。
ラターネンフェスト2005写真ギャラリー
ちなみに、私関係の写真は
こちら
へんな博士として、子供たちにちょっと人気でした。見た目は「理科教室」とほとんど同じですが、子供たちも自分も作品を作って参加している分一体感が強くノリが良かったように思います。

小海町ラターネンフェスト2005(イベント)

PICT3828S.jpgなんとか雨が降ることもなく無事に開催されました!
今年のテーマは怪しいハカセ。試験管の中で光る液体を合成しました。試験管立てにストラップが付いていてランタンになってます。
会場の皆さんの作品等には追ってリンクします!

画家の観察日記?

20050810221352S.jpg書 名 ジャコメッティの肖像
推薦度 ☆☆☆
著 者 ジェイムズ・ロード
訳 者 関口 浩
定 価 \3200(税抜)
発行日 2003/08/25
発行所 みすず書房
ISBN4-622-07051-0
この本は、ジャコメッティの肖像画のモデルとなった人物本人がジャコメッティと対話しながらモデルを続け、その肖像画が制作されてゆく過程を毎日観察記録のように。また日記のように綴ったもので、ジャコメッティがいかに苦悩しつつその絵を制作したかがよくわかる。
少しずつ変化してゆく途中過程の写真も添付されており、非常に興味深いものがある。
ジャコメッティの絵に興味がない人にはちょっと退屈かもしれないが、アーティストの作品のほとんどは結果しか見ることができないから、これは貴重な記録といえるだろう。

小海町ラターネンフェスト2005(イベント)

8/27日は 長野県の小海町というところで開催される「ラターネンフェスト」というお祭りに参加します。
これは、その昔ドイツのデザイン学校BAUHAUS(バウハウス)で行われたお祭りの再現祭です。各人が自分のランタンを制作し、夜の会場に持ち寄ります。安全上の配慮から、火を使わない灯りに限定されていますが、町の小学生たちもたくさん参加し、思い思いのランタンが集まる美しい集会です。
わたしも参加すべく今準備をしているところ。楽しみ!

グッドデザインプレゼンテーション搬入

今年もグッドデザイン賞にエントリー。今のところ私が関わったもので一次審査を通過したのは4アイテム。
昨日は一次審査(書類審査)を通過した商品を二次審査(現物による審査)のためにビッグサイトの会場に陳列してきました。もちろんこれも自分で行って置いてくる。会場内には最新鋭の電子機器や自動車、スポーツ用品から家電など、あらゆるものが運び込まれ、文房具のコーナーは隅の方に遠慮気味に設置されている。設営中はエアコンが効かないため、蒸し暑く、だらだらに汗かきながらセット。もちろん同僚の作品も一緒に並べてきました。良い結果が出るといいのだが。もしお暇なら一般公開の8/25~8/27に会場に行ってみてください。最先端のプロダクトの自信作が集うイベントです。文具以外にも発見がいっぱいあると思いますよ。
ちなみに私がエントリーしたアイテムはこちら。
とじ&トルPRO
安全練習はさみ
安全はさみ
PANTONE UNIVERSE ツインマーカー
どうです?
もしエントリー作品が気に入ってもらえて、なおお暇ならこのページから入って、応援メッセージを入れて頂けるとうれしいです。

つかえねえ、

モバイル用にエアエッジを使っている。小型のphs端末で、PCのUSB端子に接続して使うヤツ。今となってはスピードガ遅いので、イライラするがこれのおかげでホットスポットじゃなくてもメールチェックぐらいはできる。
いつものようにメールチェックでもしながら時間をつぶそうと思ってファミレスに入ってドリンクバーを注文。
パソコンを起動して接続GO!・・・・・・・・・・・・・「キャリア波が検出できません」・・・・・・・・
まさか?と思って携帯電話を見るとアンテナマークの横に棒がない。
あの、ドリンクバーキャンセルしてもいいですか?

定期紛失

定期券を継続購入(3ヶ月)して、券売機の前に置き忘れて来ました。結局見つからず。一緒に入っていたスイカ(野菜ではなくJRのカード)は、再発行できたけど、買ったばかりの地下鉄の定期券は、一度も使用することなく紛失してしまいました。一緒にバスカードとパスネットも入っていたので推定被害額3万5千円。
我ながらあきれてものも言えません。
兄さん!!僕の痛みは、何を得るための代価だったの?!

佐藤雅彦研究室展

銀座グラフィックギャラリーで、29日まで開催中の「佐藤雅彦研究室展」を見に行ってきました。
ポリンキーやバザールでござーるから始まって、ピタゴラスイッチや、各種ゲームなど、メディアに乗っている物だけでも面白いのですが、佐藤雅彦さんのおもしろさはその考え方、作り方にあります。アルゴリズムやプログラム、トーン・・彼の表現は、「考え方」から生み出されているので、その「考え方」を知ることでより深く面白くなってゆくものばかりです。特に、映像作品は、ここでしか見られないものも少なくありません。悪いことは言いません。もし首都圏近辺に住んでいてお盆に行くところがなくてダラダラしているなら、見に行きましょう。

TOSHIBA RD-X4

今うちで使ってるDVDプレーヤーだ。2年前の年末に購入したのだが、最近になって急に書き込みエラーが多発し、ついには、全くディスクが作成できなくなってしまった。
仕方なく東芝に問い合わせてみたところ、おそらくドライブの問題だろうとのこと。(そのくらいは私にもわかる!)つまりはドライブごと取っ替えるしかないってことだ。メーカー保証は切れていたが、幸い購入店の延長保証サービスに入っていたため、無料で修理してもらうことに。しかもうれしいのはサービスマンが自宅まで来て出張修理してもらえること。いつも思うんだけどたいていの家電の修理って、製品を送り返して3週間待ちとかそういうのが多いけど、何週間も不要な家電ってそんなにないぞ。しかも今回の場合、ハードディスクの中にはそれこそテレビチャンピオンをはじめとするプライベートデータがぎっしり入っているため、送り返すなんてことになるとデータの消失も心配だ。結果的にはタダであっさりと直ってしまったので問題なかったのだが、やはりこっちもバックアップの重要性を痛感したところ。やっぱぜんぶディスクに焼いとかないとダメだ。それにしても保険ってすごいな。サービスマンは症状を聞くと、試しもしないでドライブをさっさと取り外しにかかった。これ、有料だったらかなりとられそうなんだけどな。やっぱ長く使うデジタル機器は保証が必要だ。
このレコーダーは発売からそれほどたってないころにかなりの決意で購入した物だが、常に帰宅が遅い自分としては会社からメールで録画予約できるのはとてもうれしい。もう、ネットワーク対応じゃないレコーダーなんて考えられない。高かったんだからまだまだ活躍してもらうのだ。
・・しかし、次のモデルはすでに野球中継などでズレた放送時間分を自動で延長してくれるという・・・むむむ。

Home > アーカイブ > 2005-08

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top