文具

Home > 文具

トランスフォーム 2way 電卓

20070402033444*.jpg商品名 DUAL POWER CALCULATOR/CLOCK
販売元 不明
購入価 いただきもの
購入日 不明
品 番 BUSICOM-7522
購入店 不明
サイズ 107×34×120mm(電卓形態時)
重 量 109g(電池含)

20070402033246*.jpg電卓として使わない時は省スペースなデスククロックに変形する複合機!クロックモードの時の台座部分が軽いので、電卓モードから転ばないように立ち上げるのにコツがいる(笑)このデザインは70年代の製品ですかね?

立体付箋

20070415103957*.jpg商品名 付せん紙 立体タイプ
販売元 I.W.Gatty
購入価 50円(ワゴンセール)
購入日 2003年
品 番 G90220
購入店 ユザワヤ 津田沼
サイズ 24×50mm(組み立て前)
入 数 20枚×2色
重 量 9.7g(パッケージ)
どういうふうに立体かというと、付箋本体に入っているミシン目に合わせて折り曲げると、下の写真のように付箋が立ち上がり、「ココ!」と言うところを指し示すのに便利!(笑)というモノなのだ。

20070401223336*.jpg20070401223406*.jpg20070401223315*.jpg

立ち上がっている羽の部分は、どちらかに倒せば貼り付けたまま書類などを重ねることも可能。
うーん、面白い!実際使おうとするといちいち組み立てるのが面倒とか、引っかかって剥がれやすいとか、ケチをつけるのはカンタンだが、この発想を商品化しちゃったところはすごいと思ったりして。

20070401222937*.jpgしかもこの付箋、台紙をよく見ると、台紙そのものの裏面も粘着材になっていて、使いやすい場所に貼り付けて使用できるようになっている!
詰め込んだアイデアは多い、しかし製品としては難しい。
こりゃ他人事では無いなあ、と思うのでした。

シヤチハタUSBメモリー

寿司USBメモリなどでおなじみの ソリッドアライアンスから、
シヤチハタ Xスタンパー「ネーム9」USBメモリ登場!!!
https://item.rakuten.co.jp/sastore/c/0000000295/
これ、多分筐体はホンモノのネーム9だ。
考える前に体が勝手にボタンを押して注文していました(笑)プチネームは、印面が受注生産なので面倒だけど、こっちはそのままだから多分そんなに時間はかからないと思います。機能的には全くフツーですが、っていうか、容量を見ずに注文したけど、今見たら256MB。今となっては少ないね。でも買いでしょ!折角だから大容量タイプも作ればいいのにと思うなあ。
それよりシヤチハタのオフィシャルで販売すればいいのに。
あ、でもこれを電子認証キーとかにするとかなりイイ感じなんじゃないでしょうか、シヤチハタさん。

2wayマーカー

20070402031357s.jpg商品名 2way Marker&Lighter
販売元 不明
価 格 380(税込)
発売日 不明
品 番 不明
購入店 代官山
サイズ ※
重 量 ※

一見、普通のカラーマーカーに見えて、じつは2Way商品。

全文を読む

Swinging Ballpoint Pen

20070401222451s.jpg商品名 Swinging Ballpoint Pen
販売元 HIGHTIDE
価 格 315円(税込)
購入日 2007年
品 番 FT048 YE
購入店 代官山の雑貨店
サイズ φ28×70mm
重 量 21g

起き上がりこぼしボールペン。 一応持ちやすいように先端が三面にカットされているが、この場合、そんなことをいうのは無粋だ。可愛ければそれでいいのだ。パッケージが全部英語でなんとなく海外の電球みたいだったり、機能についてなんか全く何の説明も無かったりするのがいいんだろうなあ、 そういえば以前に私もこんなものを作ったこともあったっけ、廃番になっちゃったけど・・うーん、複雑。

ゼブラ シャーボX専用リフィル

20070401221739s.jpg商品名 JSB-0.5芯 ブラック カーマインレッド 他
販売元 ゼブラ
価 格 160(税抜)
発売日 2007年
品 番 JSB-0.5
購入店 有隣堂秋葉原(取り寄せ)
サイズ 67mm
重 量 0.9g

ゼブラの新製品シャーボXは、9種類のボディーにシャープメカが3種から1本、ボールリフィルが 油性0.7×8種 ゲル0.5×8種 ゲル0.7×1種の計17種から2本選べるようになっていて、合計41310通りの組み合わせの中から好みの組み合わせをチョイスできると言う製品だ。もちろんこの筆記具もスゴイのだが、今回はあえてこのボールリフィルの話。
リフィルの基準サイズは多機能筆記ではもっとも一般的な規格の一つである4Cタイプ※だが、今回ラインナップに加わったゲルインクの9種は秀逸の出来となっている。書き心地、発色共に、今までの4Cにはなかった書き心地のリフィルだ。これまで、このサイズのゲルインクというと、極細派には嬉しいパイロットのハイテック芯が唯一の存在としてあったのだが、やはり若干デリケート。通常の油性の芯と同様に使えるリフィルを私は待っていたのだ!ってことで、ゼブラさんには悪いが、私はこのJSB-0.5芯をあえてお気に入りのロットリング4in1に装着!

 ※スリム多色筆記やコンパクトな筆記具などを中心に、他社でも国内外を問わずほぼ同一規格のサイズを採用しているメーカーが多いので、互いに入れ替えて使用することも可能である※(ただし、若干の寸法の違いなどが無いとは言えず、原則的にはメーカ側が推奨しているわけではない)

多機能筆記具でゲルの軽い書き味とクッキリとした発色を堪能できる。ただし、ゲルインクでこの細さと短さのため、恐ろしいほどインクの減りが早く、あれ?と思うとインク切れになっている。(店の人のコメントだと、文字の大きさなどにもよるが、だいたいA4用紙で一枚と半分程度、だそうだ。)ということなので、予備を買い貯めているのはもちろん、ブルーのリフィルの代わりに油性のリフィルを装着。こっちはパイロットの油性極細EF芯、(これは普通のEFに比べて軸が若干細いので注意が必要)。黒2本の状態で使用していて、感圧伝票などにはこちらを使用したりしてみている。組み合わせ等については私もまだお試し中。リフィルの変更は、カンタンお手軽な改造なので、色々試してみててはいかがだろうか、もちろん、メーカーは保証してません。全て自己責任で行うこと。

LAMYは装身具だったのか・・ orz

先日、◯ドバシカメラの文具売り場と時計売り場の間にある
ガラスケースに入っているLAMY2000を購入。
img10522399467.jpeg

レシートを見て軽い目眩に襲われた。
20061201171041s.jpg

そうか、この店では、高級筆記具は、「装身具」のカテゴリーに分類されているのか・・
以前からうすうす感じてはいたが・・
ここまで露骨に書かれると、店員にツッコむ気にもなれない。
これは登録を間違っているのではない。そういうものとして扱われているのだ。
店が堂々と「装身具」として扱うのだ。購入者もそう思っていても不思議ではない。
思ってるんだろうな、やっぱり・・・

36 Sublo (サブロ)

newpage1.jpg店 名 Sublo(サブロ)
住 所 〒180-0004   東京都武蔵野市吉祥寺本町1-28-3 ジャルダン吉祥寺107
電 話 TEL/FAX  0422-21-8118
営時間 12:00~20:00
定休日 火曜日
訪店日 2006/07/23
URL(店舗)http://www.sublo.net/
URL(ネットショップ)https://sublo.ocnk.net/
MAIL info@sublo.net

このジャルダン吉祥寺 https://www015.upp.so-net.ne.jp/kichijoji/ というところは、マンションの1階が細かく仕切られていて、それぞれが独立したお店になっている。どの店もかなり狭く、それ故に品揃えはかなり厳選された個性的な店が多い。
その中の一つ、Subloは、文房具のセレクトショップだ。素材感のあるシンプルな品揃えで、
一見するとよく似た雑貨的雰囲気のセレクトショップは他にもありそうだが、よく見るとそうでもない。
ほとんど店主一人で切り盛りしているこのお店は、ウェブや雑誌の写真から想像するよりもかなり狭いが、全ての商品の隅々にまで目が行き届いている感があって落ち着いた安心感がある。(ただし土日の昼間はかなり混むので注意が必要。可能ならば平日がゆっくりできてオススメとのこと。)
この店には、ロディアもラミーもモールスキンもなく、同様の雰囲気の店の中では、海外メーカーの比率がかなり少ない。いろはにほへと・・の文字スタンプや、ツバメノート、コクヨの測量手帳・・よく見ると昔からある、どこかで見たことのある国内メーカーの製品、しかも現行品!だったりするので、この雰囲気の店にしては、リーズナブルな価格帯の商品が多い。
店主の村上さんは、実家が文具店で、子供の頃から文房具店が生活のフィールド。そのせいなのか、普通の文房具店にもあるものの中からステキなものを見いだすセンスが素晴らしい。丁寧に選ばれた普通のものたちが、心地よく調和している。シンプルなセレクトショップだ。
ネットショップもあるので、店頭と同じ商品を通販で購入することも可能だ。私が気に入ってるのは、通常の商品分類とは別に、「ナツカシイ」「シブイ」「カッコイイ」など、形容詞による分類があるところ。

問題

20060706002716s.jpg出勤途中の地下鉄に貼られていました。皆さんは答えられますか?
まずは解答を見ないで考えてみてください。
3番の問題はビミョーな気がしますが・・。問題の流れからすれば解答はこうなるんでしょうね。

日能研のページ
この問題のページ
解答

出題意図などについてのサマリーがまだアップされていませんが、そのあたりも知りたいところです。

メモック、ロールテープの新しい使い方。

20060615121937S.jpg商品名 メモック ロールテープ イーカット
販売元 ヤマト
価 格 380(税抜)
品 番 RE-50
購入日 2006
サイズ 52×50×50mm テープ幅50mm(76.2mmごとにミシン目)
重 量 58g
以前からこのメモックのイーカットシリーズは様々なところで多用していて、そのことについては本にも書いたが、最近また別の使い方を始めた。
20060615122040s.jpg大発見と言うほどのことではないのだが、この50mm幅のものは、切り取ってみると、名刺よりも一回り小さい長方形なので、名刺の裏に貼ると、メモを書くのに丁度いい。
以前より名刺は、もらったら日付をスタンプし、場合によってはもらった状況(場所やイベント名など)を記入していたのだが、たいていの名刺は裏面まで何か書かれているので、印刷を避けながら文字を記入するのは、書き込みにくいだけでなくあまりきれいではない。
名刺の裏面にこの付箋を貼ってしまえば、多くのことを気兼ねなく記入できる。全面糊だから、名刺ケースなどの中で剥がれる心配も少ない。
下に書いてあることが読めなくなるって?でもほとんどの名刺って、裏面はめったに必要無いことしか書いてないから大丈夫。それに、必要なら剥がせばいいんだから安心だ。

文具王 高畑正幸
高畑正幸
GoodDesign OKB48 究極の文房具カタログ アクセスノートブック 文具王カレンダー 文具カレンダー 文具王ポイントカード M'S Selectギフトパッケージ
WEB連載・コンテンツ
新聞雑誌連載
おすすめ
RSS B-LABO|高畑正幸公式サイト

Return to page top